楽しいことの後は… | yontan keck ノオト

yontan keck ノオト

ハンドメイドの記録や日々の出来事、最近再開したガーデニング、お気に入りもの

雪、降りましたね~


私は北海道出身なのでこれくらいの雪はへっちゃらですが


今日はどっと疲れました、この話は長いのであとで



連休2日目の、昨日はちかさんとの打合せ&新年ランチ


ロイヤルパークホテルの、「鉄板焼き よこはま」へ


なんでホテルでランチかといいますと


いただいたランチ券があったものですから~


普段、お菓子など頂いてるちかさんに感謝の意もこめて



アラフィフMaMa


先付けに、甲殻類のスープ、サラダ、ごはんに味噌汁、香の物


にデザートというメニュー


つけだれは、わさびソースとおろしだれ


わさびソースが美味しかったわ



アラフィフMaMa


お肉も柔らかくて美味、食後は席を移動して、


グレープフルーツのシャーベットにお茶でした


アラフィフMaMa

その後はセールを見たり、ビーズ屋さんを覗いたりして


お茶はしないで、銀座ライオンで乾杯


ここで少々酔っぱらいながら、色々打合せをしてきました


ひょんなことから、2人おそろのユニフォームも決まり


物はできてないのに盛り上がる私達


アラフィフMaMa


そんなんで今日は、ミシン部屋でも片付けてなんて思っていたのですが…



朝8時頃、会社に書類を取りに行った時から降り始めていた雪


私はそそくさと帰ってきたのですが、


お客さんの所へ出かけると言っていた夫、まさか車で出かけるとは思わず


お昼頃℡をしたら「今から帰る、買い物ないか?」なんて呑気


私「早く帰ってこないと動けなくなるよ」それでも呑気夫」


この数十分後、℡「雪と、渋滞で車が動かない、


ガソリンも、携帯の充電も少ししかない」



私「えーっ、だから言ったこっちゃない」


おまけに、近道しようとして坂道に入ったものだから


周りの車とともに動けなくなり、結局帰ってきたのは最初の℡から5時間弱後



私はその間イライラしながら、姑や近所の方と家の前の共有道路の除雪


坂道になっているので凍ると車の出入りできなくなるのです


ロングのダウンを着て、長靴を履いて作業してたけれど


途中なんだか寒いと思って家へ入ったら、下着まで濡れていて



着替えて、今度はキャンプ用のカッパを着て再び除雪


その後、夫が帰って来られそうか、道路の状況を見に20分ほど


ざくざくの道を歩き帰ってきたらヘトヘトでした~


全く、夫は雪をなめておる、けしからん、


地震の後、ガソリンもある程度入れておいてと何度も言ってるのに


雪の中、長靴も持たず出かけるとはむっ



靴が1足ダメになっただけで済んだから良かったようなものの


事故でもしたら大変なことになる



私もすっかり冷え切って、お風呂の後の夕飯の支度は


夫も殊勝な顔をして手伝っておりました


娘達は「ママ、しばらくパパにえばれるねチョキ」と


そう残りの除雪はやってもらわねば



明日の通勤は車で出かけられるかちと心配


市内小学校は、10時半登校となりました


朝、ダラダラされそうで嫌だわ~



明後日あたり、筋肉痛になるんだろうな


明日にそなえてそろそろ寝なくては





ペタしてね