運動会 | yontan keck ノオト

yontan keck ノオト

ハンドメイドの記録や日々の出来事、最近再開したガーデニング、お気に入りもの

昨日は娘達の運動会玉入れ


秋晴れ、夏のようなお天気でした



2人とも青組で、K1は小学校最後の運動会、


体育委員で、応援団だったので練習から力が入っていましたね力こぶ




アラフィフMaMa



K2の80メートル走、今年は1位を狙っていたのですが…


最後体操着のズボンが下がってきて上げながら走ったら…2位でした

アラフィフMaMa



お弁当は、おばあちゃんも一緒に


食べ終わったらすぐお菓子の袋を持って


お友達と恒例の交換会

アラフィフMaMa


2人にそれぞれ、自分達に支度をさせ、


チェックをしなかった私


本番でアレ、K1は体操着のズボンが短い


K2は襟が、ダルダルになってるあせる



今年の運動会、先生は去年に続きお揃いのTシャツを準備されていて


「絆2012」とイラストが


若い先生達が中心になって動いていてキビキビした感じ



K1の6年生は、運動会の3日前から、


先生達が熱く語り日替わりで涙していたそうです


表現のダンスと組体操が終わった後は、


泣いている子が多く、思い出に残る運動会になったと思います



親の私達も、涙目に


ケガ人もなく、無事に1日で運動会ができて良かった、良かったうれしい



しかし、私かなり焼けてしまいました


日焼け止めに、帽子、7分袖シャツという格好だったのですが


暑さの方が勝っていたようで


またシミが1つ2つ増えそうねこあせあせ






ペタしてね