羽子板の羽に付いているアレの木 | くじらいいく子 オフィシャルブログ 「クジラのキモチ」 Powered by Ameba

羽子板の羽に付いているアレの木

梅雨明けと同時に一切庭仕事を出来なくなるので

とにかく今頑張る毎日。

 

 

 

午前中の早い時間しか剪定できない場所の

レッドロビンを一斉に切って

咲き終わった薔薇の枝を切ったまでは良かったものの

棘が痛くて袋に入れられません。

 

 

う~ん・・・

どうしよう。

 

 

 

 

一年ぶりに

北鎌倉の「葛原岡神社」に行って来ました。

 

 

 

 

北鎌倉から浄智寺を通って山道を登っていくと

少し開けたところにあります。

 

 

 

 

「無患子(むくろじ)」と言う樹木の実が

羽子板で遊ぶときの

羽の下部分に付いているあの黒い丸

それの大元の木がここの辺りにあるのだそうです。

 

 

 

国内でもその木は少なくなって来て

今では羽子板の羽の付け根の部分は

ほとんどがプラスチックになっているそうです。

 

 

 

神社に行くと

社務所ではその無患子を使ったお守りなどが

売っていました。

 

 

希少になって来ているんですね。

 

 

 

昔は自然界のもので生活が成り立っていたけれど

今は寂しくも人工物の中で生きている感じですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

北鎌倉の駅の円覚寺側の小さい改札が混んでいて

みなさんどうも明月院へ向かうらしいです。

 

 

 

明月院は別名あじさい寺。

 

 

今まさに行きたい所なのでしょう。

 

 

途中まで混んでいたけれど

明月院へ向かう分かれ道ですっかり人がいなくなり

源氏山へ向かいました。

 

 

 

何度も歩いている山なので

ちょっとなめてスニーカーで行ったけど

やっぱりトレッキングシューズにしておけば

よかったなぁ~と下山で足が痛くなったので

反省しました。

 

 

 

驚くほど源氏山は紫陽花だらけで

友人と

「明月院へ行かなくてもここで充分だね♬」と

静かな山の中でおにぎりを食べながら

鳥の声を聞いて過ごして来ました。

 

 

 

 

 

以前

まだ東京に住んでいた時

明月院に紫陽花を見に行こうと張り切って行ったものの

お寺の外まで並んでいて

やっと中に入れたかと思ったら

雨降りだったのでみなさん傘をさしていたので

紫陽花はほとんど見ることが出来ませんでした。

 

 

 

代わりにいろんな柄の傘を見てきました・・・

 

 

そんな思い出があったので

もう二度と紫陽花の季節には行かないと決めたのです。

 

 

 

 

しかも只今

鎌倉も我が家の庭もお向かいさんも

紫陽花だらけ。

 

 

 

雨の季節に楽しませてくれる紫陽花。

 

 

 

あとどのくらい楽しませてくれるかな。

 

 

 

 

 

 

 

庭木の剪定に疲れたので

この中に入って一緒に眠りたい本日照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ナタリヤ選手サポート【ひまわり会員】THANK YOUページ | Information | エコパから、スポーツ文化の未来を 一般社団法人アザレア・スポーツクラブ (azalea-sc.com)

 

 

 

くじらいオススメ!

くじらいいく子 OFFICIAL
くじらいの公式サイトです!