お腹がイタイ | くじらいいく子 オフィシャルブログ 「クジラのキモチ」 Powered by Ameba

お腹がイタイ

久しぶりにお腹が痛くなり

「柴胡桂枝湯」を飲んでいます。

 

 

 

チューリップ紫

 

 

 

そのむか~し

大阪の花園大会へ観戦に向かう新幹線の中で

初めて腹痛と吐き気がして

身体も小刻みに震えて大変だったことがありました。

 

 

お腹に来る風邪って引いた記憶がなかったので

夜には大事なラグビー関係者たちとの会食があり

とっても焦りました。

 

 

 

大阪に着いて千日前の薬屋さんに飛び込みました。

 

 

薬剤師さんらしき人は居なく

出て来たのはちょっとヤンキー風のお姉さん。

 

 

『だめだ・・・きっとこの人じゃ…』

 

 

 

そう思いながらも他の薬局を探す気力も無く

お腹を押さえながら姉さんに今の症状を話しました。

 

 

 

ニコッとも笑わず一言もしゃべらず

お姉さんは店の中に入って行きました。

 

 

『わかる人に訊くのかな』

 

 

そう思って待っていると

お姉さんの片手には茶色い袋が。

 

 

 

ドーンと私の目の前に印籠のように突き出して

 

お姉さん

「これだね!!!」

 

 

 

 

そこで差し出したのは

昔懐かしい頓服用の茶色い袋に入った

 

「柴胡桂枝湯」でした。

 

 

 

 

『サイコ・・・?』

 

 

 

訊いたことのない漢方薬でした。

 

 

こんな悪化した状態なのに

漢方薬なんて・・・

 

 

 

お姉さんはそれ以上何も言ってくれなかったので

不安状態でホテルで飲んで少し寝ました。

 

 

 

 

驚いたことに

1~2時間ほどしたらお腹の痛みが無くなって来ました。

 

 

ぐっすり寝たせいか熱っぽさも取れて来ました。

 

 

 

 

 

夜の会食は暖かなお茶を飲みながら

無事に役目を果たせました。

 

 

 

「柴胡桂枝湯」

 

 

恐るべしその成果に度肝を抜かれました!!

 

 

 

 

チューリップ黄

 

 

 

 

それ以来いつもバッグの中にお守りのように

「柴胡桂枝湯」を持ち歩いています。

 

 

 

この中には胃腸薬もはいっているのだと

処方してくれた内科の岡ちゃん先生から

教えてもらいました。

 

 

 

 

どんなに不調になってもこの漢方を飲むと

直ぐに治っていたのですが

今回はどうも時間がかかっています。

 

 

 

う~ん

なんだろう~。

 

 

 

 

食べ過ぎるとそのあと必ず体調不良になるので

このところ増えて来た体重のせいかな・・・あせる

 

 

 

 

 

 

内科の処方箋「柴胡桂枝湯」

 

 

 

 

 

 

 

市販薬「柴胡桂枝湯」

 

 

 

 

 

ずっと市販薬を飲んでいたけど

今回は処方箋のほうを飲みました。

 

 

 

 

この二つは

どのくらいの違いがあるのでしょうねニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ナタリヤ選手サポート【ひまわり会員】THANK YOUページ | Information | エコパから、スポーツ文化の未来を 一般社団法人アザレア・スポーツクラブ (azalea-sc.com)

 

 

 

くじらいオススメ!

くじらいいく子 OFFICIAL
くじらいの公式サイトです!