慢性のアレルギー性鼻炎に効いた漢方薬 | くじらいいく子 オフィシャルブログ 「クジラのキモチ」 Powered by Ameba

慢性のアレルギー性鼻炎に効いた漢方薬

長年アレルギー性鼻炎に慣れ過ぎて

それが当たり前の人生だったけれど

ここに来て

 

「あれ?これってもしかして漢方で良くなる?」

 

 

なんて思い始めました。

 

 

 

テレビのCMで慢性鼻炎に効く薬を

紹介していたのを観て

もしや・・・と思いました。

 

 

 

CMに流れていたのは

小林製薬の「チクナイン」です。

 

 

 

慢性を治す(?)市販薬があったことにちょっと驚いて

それではもしかして漢方であるかもと

検索してみたら

 

 

ツムラの104番

「辛夷清肺湯」(シンイセイハイトウ)

 

 

これがどうも市販薬の「チクナイン」と同じみたいでした。

 

 

 

 

 

 

 

内科医の岡ちゃん先生に相談して

2種類の漢方を処方してもらい

104番のほうがなんとなく身体にあっているようで

まずは夜だけ飲みました。

 

 

 

急に寒くなって来て

乾燥して来た途端

夜中に鼻が詰まって苦しくなっていたのですが

やっぱり飲んだらビックリ

 

少しずつ緩和されてきました。

 

 

 

 

 

 

 

担当医は「一日2回でも大丈夫ですよ。

自分で調節してみてください」と言ってくれたので

一日1~2回飲んでいます。

 

 

 

急性ではなくて慢性鼻炎はもうこれ以上は良くならないのかな

ずっと付き合って行くのかな・・・

 

そう思っていたけれど

この「辛夷清肺湯」の漢方で良い感じになっています。

 

 

 

完全に治ることはなくても

呼吸が少しでも楽になり

口呼吸が無くなれば

風邪も引きにくくなって

嬉しいことばかりですね。

 

 

 

 

「どちらの漢方が自分に合うか

両方試してみてくださいね」

 

そう岡ちゃん先生から言われた漢方

 

次の診察の時にはこの104番が良かったと言って

追加の処方をしてもらおうと思います。

 

 

 

多分ですが

市販薬よりも処方の漢方の方が

値段も安いかなと。

 

 

 

 

人生諦めたもんじゃないんですね

 

まだまだ治っていく感じ

嬉しいものですウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ナタリヤ選手サポート【ひまわり会員】THANK YOUページ | Information | エコパから、スポーツ文化の未来を 一般社団法人アザレア・スポーツクラブ (azalea-sc.com)

 

 

 

くじらいオススメ!

くじらいいく子 OFFICIAL
くじらいの公式サイトです!