帯状疱疹の「不活化ワクチン」と「生ワクチン」の違い | くじらいいく子 オフィシャルブログ 「クジラのキモチ」 Powered by Ameba

帯状疱疹の「不活化ワクチン」と「生ワクチン」の違い

1回目の帯状疱疹ワクチンを接種して

本日で3日目の家人は

接種した場所が痒くなってきたとのこと。

 

 

昨日までは「腕を上げにくい」と言っていて

見たらまだ赤く腫れあがっていたので

写真を撮ろうかと思ったら

今日は腫れがほとんど見られませんでした。

 

 

 

 

家人が打ったのは

「帯状疱疹不活化ワクチン」で

2回の接種が必要とのこと。

 

(昨日の記事で”生ワクチン”と書きましたが

不活化ワクチンのほうでした。

勉強不足で勘違いしていました。

スミマセン・・・( ̄▽ ̄;)

 

 

 

 

 

帯状疱疹ワクチンには

「生ワクチン」と

「不活化ワクチン」の2種類があります。

 

 

 

不活化ワクチンを接種した後

いつも通っている内科の顔なじみの職員の方が

「これで100%大丈夫ですからね!」と

言ってくれたそうです。

 

 

 

 

え~~~

 

不活化ワクチンは長く有効と聞きましたが

100%~なの?!

 

 

 

 

 

いろいろ調べてみたら

「不活化ワクチン接種の有効性は

50歳以上で97%」と書かれていました。

 

 

なるほど

それでは100%と言っても

過言ではないかもしれないですね。

 

 

 

 

 

 

最近接種した美容師さんが

帯状疱疹ワクチンを受けようと思って

問い合わせたら年齢を訊かれて

 

「50歳です」と言うと

やはり不活化ワクチンの方を勧められたそうです。

 

 

 

最近接種した人が多く

ほとんどがまだ1回目ですが

副反応も効いてみたら様々でした。

 

 

 

それでも内科の岡ちゃん先生が

いち早く不活化ワクチンを接種して

「発熱した」と言っていたので

多分2回目の接種の時のようでした。

 

 

 

 

そして料金のこと。

 

我が家の地域では自治体での補助金がないので

自費になります。

 

 

 

不活化ワクチン

 

1回の料金2万3千円

 

2回接種するので合計で4万6千円です。

 

 

 

 

あ~~

 

高いですね~・・・。

 

 

 

それでも本当に辛い帯状疱疹に

二度と罹らないと思えば

高額でも接種する必要性はかなり高いですね。

 

 

 

一度罹ってしまった家人は

再発の可能性が高いので

これで安心出来ます。

 

 

 

あ・・・

 

 

まだ2回目の接種が残っていますが。

 

 

 

 

取り合えず

 

1回目の帯状疱疹不活化ワクチンを接種した家人は

まったく発熱も無し

腕が上がらない感じだけ・・・だそうです。

 

 

 

 

 

不活化ワクチンと生ワクチンの違い

 

 

 

 

 

 

 

↓ワクチンの助成金が出る自治体が載っています。

 

(渋谷区に住んでいる美容師さんは

1万円の補助金が出たそうです。

いいですね~・・・)

 

 

助成自治体一覧

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ナタリヤ選手サポート【ひまわり会員】THANK YOUページ | Information | エコパから、スポーツ文化の未来を 一般社団法人アザレア・スポーツクラブ (azalea-sc.com)