フィジシャン マジックに魅了される | くじらいいく子 オフィシャルブログ 「クジラのキモチ」 Powered by Ameba

フィジシャン マジックに魅了される

ラグビーのフィジーのチームが大好きで

どの国のジャージが一番好きと問われたら

 

真っ先にフィジーと答えるくらい

(同じくらいNZも好き!ですが)

毎回チームの疾走する爽快さに魅了されています。

 

 

 

 

真白なジャージに一本だけ大きな椰子の木が

左胸にブラックで描かれていて

それが本当にカッコイイ。

 

 

 

あれやこれや代理店やスポンサーが入って

手の込んだジャージよりも

 

 

フィジーのは地元のちょっとイラストの上手な人に

描いてもらった感があって好き!

 

 

 

そんな時代もありましたね。

 

 

 

 

 

そして昨日の日本代表とフィジーの試合

上はブラックにピンク系の椰子の木

下のパンツはピンク系

 

な~~んて素敵!!

 

 

足の長さは抜群で

松島選手が気骨ある追いかけを頑張ってしていたけど

惜しくも追い付きませんでした。

 

 

 

 

昔何度か観戦していた「香港セブンス」

そのころの優勝チームの常連はフィジーでした。

 

 

彼らを走らせたらもう追い付けない。

 

 

グラウンドの中に竜巻が起こるような感じでした。

 

 

まさにフィジシャンマジックです。

 

 

彼らの掌には

吸盤が付いているんじゃないかとまで言われた

ボールさばき。

 

 

 

昨夜はピンクの椰子の木に彼らに

魅了されっぱなしでした。

 

 

 

 

 

しかし

そう感動ばかりはしていられない。

 

 

日本代表の頑張りにも目を見張る程です。

 

 

前回のトンガ戦の時には

試合後のインタビューで姫野選手が

相手チームに放った一言

 

「トンガさん」

 

 

これが本当に微笑ましかったです。

 

 

 

 

情熱と品のある日本代表

その美しい姿を世界中に見せましょう。

 

 

W杯ももうすぐですね。

 

 

今年はさらに上に上がれそうな気がする。

 

 

 

こうなったら

桜吹雪の竜巻を起こして

優勝しましょう!!!ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ナタリヤ選手サポート【ひまわり会員】THANK YOUページ | Information | エコパから、スポーツ文化の未来を 一般社団法人アザレア・スポーツクラブ (azalea-sc.com)