ぼくを探しに | くじらいいく子 オフィシャルブログ 「クジラのキモチ」 Powered by Ameba

ぼくを探しに

「ぼくを探しに」

 

 

 

この絵本をご存知でしょうか。

 

 

 

 

もう20以上前にこの絵本に出会った時、

なぜか涙がポロリと流れました。

 

 

 

 

まだ可能性をたくさん秘めた

20代の終わりくらいだったでしょうか、

自分がまだ出来ていなくて、

でもこの先どうしていいのか答えは見つからず、

 

 

絵本のページをめくっていっては、

結末にたどり着きたくなくて、

また最初から何度も読み返しました。

 

 

 

 

答えを知りたいのに、

答えに出会いたくない年頃のことでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つい最近、

ヨガの先生が動きを始める前にこの本を紹介しました。

 

 

心の中で『あーっ!!!』と叫ぶ。

 

 

 

 

 

 

サントーシャというヨガ用語の

「足ることを知る」

 

 

このことをいつも冒頭に話してくれます。

 

 

先生はいつも

「今の自分に感謝すること」を伝えます。

 

 

 

 

 

 

 

な~る程、先生も大好きだったんだわ、

あの絵本。

 

 

 

だからなのか、わたしはこの先生が大好きで、

他に沢山のインストラクターがいるのに、

いつもこの先生のクラスだけ行きたくて、

 

行って帰ってくると幸せなキモチになっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ぼくを探しに」を、過去にプレゼントした方がいました。

 

 

この本をあげたくなる人は、

多分自分と感性が同じ人だと勝手に思っています。

 

 

 

 

 

 

差し上げた方は目の前でページをめくりながら、

鼓動が聞こえました。

 

 

 

 

ジワジワと身体中に染み込んでいっているのが

わかります。

 

 

 

 

読み終えたその顔は静かに太陽に当たっているような

なんとも言えない答えを見つけた表情をしていました。

 

 

 

 

 

『やっぱりあげて良かった!』

 

 

 

 

想像以上の読後の表情にそう思いました。

 

 

 

 

 

なかなかこの本をプレゼントしたくなるような人は、

そう多くはいません。

 

 

 

 

 

感性が近くて、

その感性を裏切らない人。

 

 

 

 

 

 

その人は現在、

日本テレビで福本伸行氏原作のドラマ

「ゼロ一攫千金ゲーム」の脚本を書かれています。

 

 

 

 

 

 

 

未だに「ぼくを探して」いるかもしれない。

 

 

もう答えは見つかったかもしれない。

 

 

 

 

いつもそんなふうに思わせてくれる、

面白い方です。

 

 

 

 

 

絵本の思い出は、

いつも人との思い出に繋がっているのが

面白いです。