「民間救急」車 | くじらいいく子 オフィシャルブログ 「クジラのキモチ」 Powered by Ameba

「民間救急」車

最近の母の病院介助では


「民間救急」に乗って向かいます~。




201512221454000.jpg


福祉車の類で介護タクシーですが、


職員が救急の資格を持っていたり、


車の中に救急用具があったりします。



救急と書いてあっても違いは


赤色灯が付いていないところですかね。


車の形は大型で救急車とそっくりです。




201512221453000.jpg


へぇ~「消防本部認定」と書いてある。


これは同乗している職員が、


「救急救命士」の資格を持っているからなんですね。





一般の介護タクシーとの違いは、


救急用具が搭載されていること、


そしてその用具を使える資格を持っている人が


乗っているということなんです。


職員の中には、元、消防士さんなどもいるとのことで、


対応の良さを実感しています。





車いす対応型の普通の介護タクシーも


いっぱいあるけれど、


もっと状態の進んだ人の場合は


この「民間救急」車がよいです。




介護の世界もどんどん変わってきますね。






クリスマスの願い クリスマスツリー




介護をしている人も、


されている人も、


いい方向へ向かって行きますように プレゼント