自分を守るキモチ | くじらいいく子 オフィシャルブログ 「クジラのキモチ」 Powered by Ameba

自分を守るキモチ

今読んでいる本で面白いところを発見!



「拮抗作用」



意味: 何かをやろうとすると、それと反対のキモチが必ず起こること。




試験前で勉強をしないといけないのに、

違うことをしたくなったり、


仕事が沢山あるのに、

休みたいキモチになることらしい。



これは、

やりすぎを押さえ過労を防止するためなのだそうです。





この部分を読んで、

スポーツライターの藤島大さんが以前教えてくれた

言葉を思い出しました。



ラグビー選手だった藤島さんは、

試合中よく脳しんとうを起こしていたそうです。



度重なる脳しんとうの連続で、

選手生活を終えたそうです。



その意味を教えてくれました。


スポーツ選手が度重なる脳しんとうを起こす理由は、


『これ以上やってはいけないという



自分の身体を守るための現象』



なのだそうです。



身体が勝手に自分を守ってくれていたわけですね。





なんとも切ないくらいの自分の身体とココロ。


ごめんね、気づかないで(泣)


・・・って感じですネ。



それで、


「拮抗作用」も似たような現象なのだと思いました。





あ~~~~



も~~~~



い~~~~よ~~~っ!!って、ネ。




誰も止めてくれないから、

自分で止めちゃうわけですネ。





こんなふうに猫ちゃんをいじるのも・・・



201404211944000.jpg

201404211947000.jpg


心身の不思議から起こる「拮抗作用」であります。




現実から逃げているようで、


いや、そうでないわけです。





不思議ですね~・・・


人間って・・・(汗)!







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





■姿じゃないけど



元トヨタ自動車の有田選手が現役引退したあと、一社会人として新聞の読者投稿欄に投稿した記事が掲載されて、それを見つけて読んだときは感動しました(^o^)

ラグビー選手の方ってプラーベート姿も
肩幅広くって 背高くて
カッコイイですよね。

サッカー選手だと よほどのオーラがないと
『普通の人』ですが(笑)

ゴールデンウィークとともに
国立競技場 改修前ラストシリーズが始まりますね
Jリーグも3試合あります。

けど 真のラストキックオフが
ラグビー日本代表の試合となったことは
改修後のラグビーW杯へむけて
素晴らしいことだと思います。



くじらいさんも5月25日 
国立競技場へ行かれると思いますが

素晴らしい『ラスト国立』にしましょう!

(≡^∇^≡)