なかなかイイネ! | くじらいいく子 オフィシャルブログ 「クジラのキモチ」 Powered by Ameba

なかなかイイネ!

久しぶりにドラマのことを書きます。



録画したいほど観たいドラマが最近無くなったなぁ~と

思っていながら、

なんとなく観はじめたドラマ


「泣くな、はらちゃん」


これがわたしの今期のイチオシのドラマになりました!



そうきたか、脚本家の岡田惠和 さんー!!



自分で描いた漫画の登場人物が現実に現れて、

主人公と出会うという話です。



一見、こどもっぽい感じを受けそうな設定だけど、

これがなかなか奥が深いのですよ。



ロケは三浦三崎で、

あそこの漁港があんなに美しかったんだ、って

また行ってみたくなりました。



街中の撮影ではなく三浦三崎のかまぼこ工場です。


ありがちな湘南の海ではなくて、

三崎の漁港です。



そうきたかー!岡田恵和さん~!!



この岡田さんの作品、

今度はなにを書くのだろうといつも気になっていました。



そう、前作はあの


「最後から二番目の恋」


を書いた脚本家です。


同年代なので岡田さんの描く世界にいつもドップリはまります。




「泣くな、はらちゃん」の中で、あまり幸せではなかった工場長が

海に落ちて亡くなると言う話がありました。


その回のテーマは「命」


もう二度と会えない工場長を、

主人公が自分の漫画に描いて復活させるというラストシーンがあって、

ここで泣きました。




キャラクターは紙の上で生きている。




そう思ったら、なんだか泣けてきたのです。


そう思ったら、もっと大事に描かなくちゃと、


そう思ったら、自分の描いたキャラクターはこの世に産んだんだって、


なんだか愛おしくなって、


このドラマを観ながら、


心がなんだかいつもかゆくなるのですよ。




















くじらいいく子 オフィシャルブログ 「クジラのキモチ」 Powered by Ameba

くじらいいく子 オフィシャルブログ 「クジラのキモチ」 Powered by Ameba


単行本第一集 、第二集、
全力で絶賛発売中です!!しっぽフリフリ しっぽフリフリ しっぽフリフリ