大盛況! | くじらいいく子 オフィシャルブログ 「クジラのキモチ」 Powered by Ameba

大盛況!

「ラグビー新喜劇」に行ってきました。


超満員でした。



わたしの席の斜め前には、増保さんが座っておられ、

後ろの席にはラグビーマガジン編集長が

観に来られていました。


選手らしき姿も沢山見かけましたヨ。

仲間が「よしもと」の舞台にあがるのを観に来ているのですね。




くじらいいく子 オフィシャルブログ 「クジラのキモチ」 Powered by Ameba-201301091856000.jpg


劇場の中には両サイドのスクリーンに、

描いたイラストが待ち受け画面になっていました。


お客さんたちは舞台が始まるまで、

『なんじゃこれ』って


この画面を観ながら待っています。




とにかく面白い!




時々よしもとの舞台をテレビで観ることもあるけど、

その何倍も面白くて、観客全員が釘付けでした。


第2部には、

選手と芸人さんのトークショー。


アメトークみたいでした~。


ラグマガで相棒の森本優子さんも参戦。

ついによしもとの舞台にデビューです。

まさか長年の相棒が”よしもと”に出るとは思いませんでした。





舞台上での辻さんのタックル、凄かったです。


世界の選手を脅かした、


額から躊躇なく入る辻さんのタックルを間近で観られ、

客席はどよめきました。


本物は凄いですネ。

辻さんの額には20針も縫ったあとがあるそうです。


本物のタックルを観られてシアワセです!





そして田沼さん。

試合中にグラウンドの脇で破れた”ゴールデンボール”を

仮縫いした話をしてくれました。


ケンコバさんが「キ○○マのことですね!」と、

何度もつっこんでいましたが。






そして、今回一番人気のセコムの山賀選手。


もう出てきただけで面白い。

スクラムの組み方をやってくれましたが、

いろいろな重心があるのだそうですが、

山賀さんの場合は

「肛門系」なんだそうです。


なんのこっちゃ。


きっと山賀さんは、引退しても「よしもと」の舞台で

活躍出来ますね。


舞台を見ながら、


『あの、山賀さんが家に来てくれて、

(足が大きくてスリッパが履けず・・・)

セコムを付けてくれたんだ』


と思うと、なんだかありがたいです(笑)。




くじらいいく子 オフィシャルブログ 「クジラのキモチ」 Powered by Ameba-201301092115000.jpg


予想していた大きさよりも大きかったポスターでした。



スタッフと3人で行きました。

みんなで笑うのって、いいなぁ。




さあ、これから締切に向かってまっしぐらです。

なんだか頑張れそうな気がする・・・。







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




■いいなぁ~


行きたいなぁ~…全国ツアーないかなぁ~

■無題

忠臣蔵では悪役の吉良上野介は、世田谷では公私をわきまえ、善政を振るった公明正大な政治家であったように、三銃士で悪役のリシュリュー枢機卿は現代のパリではその並外れた政治手腕を称えてルーブル美術館の一翼にその名が付けられてはいます。『one for all…』はデュマの創作ですが、リシュリューの言葉ではなかったかとも言われております。

■無題

あっ、ごめんなさい。ノーサイ云々と言った人に対してなのです。くじらいさんにめいわくかけたら、すいません。







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


qpp1201 さん

読者登録ありがとうございますー!!

花園に出場したことがあるんですねー。

怪我には気を付けてくださいねチューリップ赤