柏原新道の樹林帯で出会った、不思議な花。ヤマトユキザサ

どっこいしょと腰を下ろした石の脇、ゴゼンタチバナ 大きな群落もあった。

愛らしいピンクの釣り鐘型はアカモノ

 

カラマツソウは繊細ではかなげ。

ツマトリソウもあちこちに。稜線でもハイマツの下にたくさん見られた。

アオノツガザクラ 

 

キンポウゲは鮮やかな黄色

山頂直下の稜線、強風に耐える女王、コマクサ

シャクナゲもちらほら。

種池の脇にキヌガサソウの群落。開き始める様子を初めて見た。

ショウジョウバカマはこんな高山にも咲くんだな。調べてみたら、垂直分布の広さが特徴の植物とあった。なるほど。里山の花と思っていたが。

 

これまた、ショウジョウバカマに紛れて、ひっそりと可憐なヒメイチゲ

 

なかなか花の季節に出会いにくいのはチングルマ。いつもホワホワした花の終わりの果穂なんだよね。

種池小屋近くの稜線。一面のチングルマ畑。

コバイケイソウは咲き始め。一斉に咲いたら見事だろうな。