Kのブログ -8ページ目

Kのブログ

サッカー好きオヤジのヨタ話

三菱養和SC、Jリーグ、浦和レッズ、
ジュニア〜ユース年代、大学(予定)
これらのサッカーについて、それと
時々趣味や仕事のことを勝手に記すブログ

夏の全国大会、日本クラブユースサッカー選手権U-18 アディダスカップ出場を目指して、関東予選が始まっている。


関東クラブユースサッカー連盟HP



◆ 1次予選(1次リーグ戦) ◆


1次予選は関東クラブユースサッカー連盟所属チームのうち、1部6チームと、2部31チームによって戦われる。プレミアリーグとプリンスリーグに参加している10チームは1次予選免除となる。



プレミアリーグEAST所属クラブ


柏レイソルU-18、鹿島アントラーズユース、大宮アルディージャユース、FC東京U-18


1次予選免除。2次予選は5/11時点の順位でA~Dに振り分け(1巡目抽選)

プリンスリーグ関東所属クラブ


東京ヴェルディユース、三菱養和SCユース、横浜Fマリノスユース、川崎フロンターレU-18、浦和レッドダイヤモンズユース、ヴァンフォーレ甲府U-18


1次予選免除。2次予選は5/11時点の順位でA~Dに振り分け(4位までのチームで2巡目抽選、残り2チームで3巡目抽選)



■ 関東クラブユース1部所属クラブ


ジェフユナイテッド千葉U-18、横浜FCユース、横河武蔵野ユース、エスペランサSCユース、FCトリプレッタユース、栃木SCユース 


1回戦総当たりのリーグ戦。全チーム2次予選に進出。リーグ順位でA~Dに振り分け(1,2位が3巡目抽選、3~6位が4巡目抽選 ?)



■ 関東クラブユース2部所属クラブ


A Group:東京杉並ソシオ、FC MAKUHARI、INAC多摩、GA FC、FC GOIS、杉並アヤックス


B Group:水戸ホーリーホック、つくばFC、大森FC、ヘラクレス大磯、ザスパクサツ群馬


C Group:千葉SC、綾瀬FC、SC相模原、常総アイデンティ、セイスラージョス


D Group:町田ゼルビア、ブリオベッカ浦安、ジェファFC、杉並FC、川崎栗の木


E Group:ヴェルディ相模原、FC Balzo、OSA、リオFC、テールさいたま


F Group:湘南ベルマーレ、YSCC、相模原FC、nexo tokyo、グラシア相模原


31チームを6グループに分け、1回戦総当たりのリーグ戦を行い、1位の6チームと、2位から2チームがプレーオフ(2位チーム6チームによる2次進出決定戦を実施)によって、2次予選に進出する。(抽選により2次予選のグループ分け)



◆ 2次予選(2次リーグ戦) ◆


24チームをA~Dの4グループに分け、6チーム1回戦総当たりのリーグ戦を行う。(5/11の代表者会議でグループ組み合わせが決定)


リーグ戦各グループ3位以内のチームがそれぞれ、1~4位、5~8位、9~12位の順位決定トーナメントに進む。


■ 2 次リーグ戦日程


第1節 5月23日(土)
第2節 5月30日(土)
第3節 5月31日(日)
第4節 6月 7日(日)
第5節 6月14日(日)


※例年、上のカテゴリーのチームが手配した会場で試合が開催される。(上位カテゴリーがホーム)


関東からは11の全国大会出場枠があり、各グループ2位以内に入れば自動的に全国大会進出が決定する。3位の場合は順位決定トーナメントの9~12位決定戦で、11位以内で(1つでも勝てば)全国大会進出が決まる。



◆ 順位決定トーナメント ◆


関東大会の総合順位を決定(1位~12位)。


順位決定トーナメント 会場 : 那須スポーツパークを予定


第1日 6月20日(土)
第2日 6月21日(日)


日本クラブユースサッカー選手権U-18大会への参加資格が、1位(第1代表)~11位(第11代表)のチームに与えられる。