はいどうもおはようさん。
地上にお住いの皆の衆。

いかがお過ごし?
一年ぶりのご登場。
毎年恒例鯨井のブログ乗っ取り。



埼玉の彦星です。(強めのファンファーレ)



一年て、なんかあっという間にきますね。
年齢重ねるたびにどんどん早くなるよ。なんて言われますけど。まさにその通りよね。
まさにガスだね。みたいな。ね。田村正和さん的な。ね。そういうやつよね。

あ、今年はね。

不思議なことが起こりまして。

私の親友の鯨井くんがね。
天の河伝説とかいう舞台に立ってるらしく。
今日がその千秋楽らしいのよ。

それも。
ニギハヤヒ役。

ニギハヤヒってね、言わば。彦星よ。

てことはよ。
鯨井のやろう。

ついに、俺を演じたんだってよ。

照れちまうぜ馬鹿やろう。なはははは。

鯨井が俺を演じるだなんて。
一万光年くらい早いってんだよあほんだらぁ!
なんて思ってたんだけどよ、あのやろう。なんだかんだ可愛いとこあるからよ。

「彦星って、どんな感じ?」

なんてオイラに聞きにきちゃったりしてよ。

全く。何年芝居やってるんだか。
素人じゃないんだから、それくらい分かって欲しいけどさ。俺ぁ言ってやったね。

「彦星?んー、ノリと勢いじゃね?」

ってね。

いやぁ、あの時の鯨井の、ポカーンとした顔が忘れられないね。
彦星ぶっちゃけ、牛の飼育方法しか知らないし、真面目にやってきたのに、織姫が好きすぎて謹慎くらっちゃった身だからさ。ま、フィーリングっつうの?それ大事にして生きてるだけでさ。
そもそも相談する相手間違ってるよね。俺埼玉のだし。お前演じるのガチの方だし。みたいな。

ま、その後自分なりに頑張って役作りって言うの?しっかりやって今日まで頑張ってきたらしいから。まあ、皆さま。厳しくも温かい目で見てやってくださいよ。シクヨロピース。


ん?あれ、鯨井からラインが来た。

なになに、

「今日無事千秋楽となりました...」

おっ!可愛いやつだなぁ。彦星師匠にご挨拶か。
こういう律儀なところが鯨井のいいところだよなぁ。真面目だしよ。お、写真がついてら。どれどれ、、、








ん?




おい。



鯨井。




随分と楽しそうじゃないか。


美女二人に囲まれて。



そんな事を教えた覚えはないぞ?


一人に決めろよ馬鹿たれが。


何を取り合われちゃって、参ったなぁ。みたいな顔してんだ。
この不届きもの!!

まったく。



、、羨ましいな!


はっ!


こうしちゃ、いられない!!


埼玉の彦星も、マイスイート織姫に会いに行かねば!!


今日は七夕!


年に一度の逢瀬の日!


てことで。


彦星今日忙しいので。



サクッと利根川、じゃなかった天の河渡ってきます。


まあ、あんな親友鯨井くんだけど、みんな今年もよろしくね!



てことで。


また来年!



今年も皆様の願い事がしっかり叶いますように!!





バーイ、センキュー!