もう私、堪忍袋の緒が切れました~~~!!! | シンママふわりぃ。のきらぴか日和★

シンママふわりぃ。のきらぴか日和★

趣味の写真・シングルマザー&娘・お出かけ&グルメ情報・日々の雑記。38歳♀の前向きブログ。

by.キュアブロッサムww



いやぁ・・・昨日はほんっとムカついてプンプンむかっ


帰ったらご飯ができてるって事は感謝しなくちゃいけないことだけど


うちの母親・・・何度言っても私の病気を理解してくれなくて。


前にも炭水化物があまりよくないって言ってるのに


昨日はかやくご飯とうどんだった。


これが最初なら何ともないんだけど・・・


私、最近夜は炭水化物をなるべく抜いてるのに


里芋の煮物ととろろご飯だの、焼きそばだけだの・・・


今までも何回もそういう事があって。



家族の協力があってこそなのに何度気を遣いながら


伝えても理解が得られない。


で、母親は仕事でもういないからぷりぷり怒って


「炭水化物抜きの私にこのご飯ってご飯食べるなって事??!」とか


言ってたら「食べなきゃいいじゃないか」と父。


は?仕事も家の事も全くせず一日テレビか寝てるかで


3食食べてる人がよくそんな事言えるよね!!!って腹が立って。


こっちは仕事して帰ってきとんじゃーーー!!って言いたかったけど


こらえて「いつも食べたいもの我慢してるのにそんなことよく言えるわ!」って


程度に止めといたけど・・・あ~~~~イライラむかっDASH!




結局有り合わせで味噌鍋風なものを自分で作って食べました。


作ってもらってるから文句は言えないとはいえ・・・


ひどすぎます。


ちょっとは考えてくれてもいいんじゃないかって。


母も最近糖尿らしき兆候が出てるんだから(診察は行ってません)


父もコレステロールが高めって言われてるし、


みんなで一緒に食生活考えてくれたらいいのに。



ただでさえご飯抜きなので、おかず食いになって


一品、二品自分で買ってきて足してるのに、


これで夜ご飯まで自分で作るとなると高くついてしょーがない。


食費はもちろん入れてるよ。それプラスに今はなっちゃってるからね。




贅沢病とか言われるけど、糖尿病食の方が贅沢食だよ、全く。


カロリーを気にしたり、砂糖を0カロリーのにしたり、雑穀米買ったり


野菜をたっぷり取るようにしたり・・・で遥かに今の方がお金かかってる。



丼食べてお腹いっぱい~とか無理だから


どうしてもバランス取れた食事になるとお値段が張る。


じゃあ食べなきゃいいじゃん!!ってなるかもしれないけど


もともと食べるの好きだから食べるなってのは絶対に無理!


そんなのストレスになってほんと逆効果だと思うし。




もう開き直って夜も自炊するかだよね。


あまりにも何度も続いてイライラMAXになってしまうなら


もう何も期待しないことにするのが一番だ。


母に言っても無駄だと思うのが一番。



こんな感じでイライラでしたが今朝の血糖値は136。


結構安定してます。


100切ったら嬉しいんだけどな。


長い道のり・・・こんなことで怒ったりしちゃいけないよね。


まだたった1ヶ月なのにね。


今日はちょっと反省しつつ、今後どうするか考えないと・・・。



今日はかなり愚痴っぽくなっちゃったけど


相変わらず私は元気です☆


昨日もウォーキングお休みだったのでダンベル頑張りました♪


今日も雨だからダンベルかも。


では今日も頑張りましょう♪


ペタしてね


↓ついでにぽちっとお願いします☆

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ
にほんブログ村