栄養士&Jr.野菜ソムリエの食育弁当~しばれほうれん草編~ | 栄養士&Jr.野菜ソムリエママのblog♪

栄養士&Jr.野菜ソムリエママのblog♪

栄養士&Jr.野菜ソムリエ&上級食育指導士の資格をもつ2児のママが綴るblogです♪
栄養バランスの整った見た目も美味しく食べるを楽しくなるようなお弁当作りや、美味しいものの食べ歩き、
食についての事を書いています๑ºั╰╯ºั๑


最近、小1兄ちゃんは弁当のおかず作りも出来るようになってきました♪
カラーピーマン炒めとタコさんウィンナーは自分で作れました❗(^^)v

ー2015.11.27(金)小1№32ー
*つぶこんぶおにぎり
*南瓜のてんぷら
*ごまいり卵焼き
*エビのハーブソルト炒め
*スナップエンドウ
*フルーツ(みかん)




ー2015.11.30(月)年少№45 ー
*ミッキーおにぎり
*焼き鮭
*しばれほうれん草と人参のゴマ和え
*カラーピーマンと
*タコさんウィンナー(タコ)
*茹卵
*ミニトマト
*スナップエンドウ
*フルーツ(みかん)


ー2015.12.3(木)年少№46 ー
*チキンライス
*ブロッコリーごまあえ
*ウィンナー
*手作りチキンナゲット
*フルーツ (みかん)


☆しばれほうれん草

しばれホウレン草は、北海道の冬の寒さの中で、ゆっくり生育させるため、
寒さでホウレン草は、葉を縮めて葉肉が厚くなり、凍結から身を守ろうとして、糖度が増すそうです。

見た目も一般的なホウレン草は葉が立っていますが、「ちぢみほうれん草」は、寒さにさらされて育つため、地面に張り付くような姿となります。

糖度の他にも、ビタミンC、ビタミンE、βカロチンなどの、栄養成分も増します。

商品名は産地によって違います。
「縮み(ちぢみ)」、「しばれ」、「寒締め」

ちなみにカルシウムを阻害してしまう灰汁成分(シュウ酸)がほうれん草には含まれているため、食べ過ぎにはきをつけまきょう