【鮨 酒 肴 杉玉 @両国】 | 知らない街を食べ歩きたい!

知らない街を食べ歩きたい!

渋谷 横浜を中心に・・・
食べ歩きのみならず、食品売り場をぶらぶらと散歩をしております♪

 

海鮮居酒屋チェーン店でお昼を。

 

 

 

JR「両国駅」東口から歩いて1分。

初めて知ったブランド名、数日後に調べてみたら、

京樽、海鮮三崎港などと同じスシローの系列店でした。

 

鮨 酒 肴 杉玉 両国

 

 

 

 

 

明るくて清潔感のある店内。

ムーディーなジャズが流れていて~。
板場内も若い女性スタッフさんが多かった。

 

 

 

窓際の明るい4名用のテーブル席へ。

 

 

 

魚漢字がプリントされた湯呑。

漢字不得意なので2/3ぐらいしか分からない・・・。

 

 

 

「ひかえめ」「ふつう」「ばしゃばしゃ」

ユーモアがあって面白いですね。

このような醤油差し小皿を初めて見ました。

 

あ、そうそう。

トイレのドアにこのような掲示がありましたよ。

「お酢」「挽く」

分かりましたぁ~?

 

 

 

 

 

メニューの写真より良いビジュアルで。

 

 

 

■杉玉天丼 900円

 

 

 

コクある美味しい赤だし。

具は、わかめとねぎ。

 

 

 

 

 

エビ2本、ふわふわのキス2枚。

 

 

 

さつまいも 大葉、茄子、サイコロ状のやわらかいイカ2個。

 

 

 

ご飯大盛り無料ですが、普通にしたらどんぶりが小さめで。

量もデフォルトのはずが少なくて・・・、炊き加減やや硬め。

 

  

 

途中で、一唐辛子をもらいふりかけて。

 

天ぷらの衣はサクサクなんだけど、ごま油の香りがなくて。

タレは濃度高め、追いタレのボトルが欲しいところ。

 

この天丼、ごはん大盛りにして一般的な普通サイズになるかと思います。

タレはもっとサラッとしていたほうがいいかなぁ。

 

 

鮨・酒・肴 杉玉 両国寿司 / 両国駅森下駅浅草橋駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3