今月のおかえりおやつはゼリー作り!ゼリーだと思って侮るなかれ♬カラフルゼリー、2層ゼリー色々! | 浜松市・豊橋市 、たまに京都 【とにかく大好きな東洋思想で生きる人】

浜松市・豊橋市 、たまに京都 【とにかく大好きな東洋思想で生きる人】

3ヶ月後には"体の声"が聞こえるようになる料理教室。
体の不調の9割は心の状態!食べ物を通して自分の人生を創造する!

リボン3ヶ月で体の声が聞こえ始める料理教室Meimeiです♡

 

jewel*ローフードマイスター資格取得講座→☆☆☆

 

jewel*7月講座日程残席→☆☆☆

 

NEWjewel*8月講座日程残席→☆☆☆

 

NEWjewel*セルフケア望診おもしろ豆知識やアメブロにあまり書けないこと書いているのはこちら→☆☆☆

 最新記事は→先人の知恵を紹介・明治の薬剤師、石塚左玄の教え「食養道歌」

 

ひらめき料理教室の予約メールを送ったはずなのに、返信がこない!!!??

そんな方はこちらをご覧ください。→☆☆☆

メール設定をご覧の上、再度メールをいただけますと嬉しいです。もしくは、コメントをくださいね♡

 

こんばんは!

 

ローフードマイスター静岡浜北校・玄米中心カジュアルベジタリアン料理教室Meimei

主宰の石川久美恵ですayaひらめき

 
 
おやつ講座はたっぷり持って帰ることができるMeimei幸せスウィーツ講座です🎶¨̮✨✨
 
今月は〈ゼリー〉!!
 
ゼリー講座ではた〜くさんのフルーツを並べて、いろいろなゼリーをつくって貰います🎶¨̮
《今日の出演フルーツたち》
・すいか
・ぶどう
・キウイ
・パイナップル
・さくらんぼ
・レーズン
・オレンジ
・ココナッツパウダー
・炭酸ジュレ
・りんご酢漬け梅
・シロップ漬け梅
お家だと買いすぎても全部入れられるわけじゃないし、切ったら食べないといけないし、、、
保存しておくにしてもタッパーがたくさん必要だし、冷蔵庫にも入りきらないし、、、
それにフルーツの残り食べてたら肝心のゼリーがお腹に入らなさそう。。。
 
そんな悩み、悶々とありませんか??
 
料理教室Meimeiでは、そんなお悩みは取っ払って!!
たっぷり果物を使ってゼリーを作りましょう♬♬
 
 
 
まるでキャンバスに絵を描くように♬
フルーツを並べているときは楽しくなってきます^^
 
 
今日もたっぷりのお持ち帰り!
1人10このゼリーと巾着ゼリーをお持ち帰りいただきました!
 
豆乳のゼリーや緑茶豆乳ゼリーをあらかじめ作っておいて、その上にフルーツとゼリー液を入れて、2層にもしました!
 
いろんなアイディアがあってカラフルなゼリーたち♬♬
 
ゼリーだと思って侮るなかれ^^♬♬
2層のゼリーや、フルーツ盛り盛りゼリー。
またゼリーはゼリーでも果物が上の方にあるものと、下にも沈んで全体的にフルーツがあるもの、それぞれフルーツがどの位置にやってくるようにするのかもゼリー作りの楽しいところです〜^^
 
ゼリーに、向かない果物のお話もしますよ^^
どうして向かないのか、もね♬
 
ゼリーってみんな大好き!だと思ってる(*ˊ꒳ˋ*)❁⃘*.゚
好きなフルーツでゼリーを作ったら美味しいし、気分もいいし🎶¨̮
ゼリー液は今日は甜茶ルイボスティーですよ〜♡
 
 
ポリフェノールたっぷりで、アンチエイジングにもオススメです!

 

 

 
今日のおやつは緑茶のチーズケーキ風Rawケーキ^^
残ったフルーツでそれぞれ皆さんに盛り付けをしてもらいましたよ♬
 
「盛り付け難しい〜!」
とおっしゃるんだけど、そんなの気にしない♬♬
 
「食べたいものを盛る」
んです!!笑
食べたいし、好きだから食べる♬それが自然なこと^^
 
今日もありがとうございました♬♬

 
おかえりおやつで家族を、そして自分自身を「おかえり〜!」って、お迎えしてあげてくださいね♬♬
 
 
今月のおかえりおやつ講座はもう一日あります^^
ゼリー作りたいって方、まだお席ありますのでどうぞ、お越しください♬
【おかえりおやつ〜カラフルゼリー&茶巾ゼリー〜】
日時:7/18(土)10:00〜11:30
場所:Meimeiサロン(浜松市西区大平台2丁目16-10)
費用:2500
※おまけの朝おやつ付き!何が出るかはお楽しみ^^
※お持ち帰りたっぷりありますので、大きめの保冷バッグか、紙袋などをお持ちください^^
 
 
 
メールお申し込みはこちらを、クリック♡
seiもしくは→rawfood.meimei☆gmail.com
☆をアットマークにおかえください♪
 
 
お申し込みの際、ルールとして必ずお読みください。
メールキャンセルポリシー→☆☆☆

 

⬇︎をクリックしていただくと、MeimeiのLINEを簡単に登録することができます♡LINE@からのお申し込みも可能です!

image

 

 

⬇︎パソコンからブログを見てくださっている方は、ラインの友達追加ボタンからQRコードをよみとってください♡

 

 

 
 
 
《絶賛募集中♡》
jewel*月【プライベートオンライン講座】→☆☆☆
 ○お手当
 ○セルフケア望診断

 ○個人事業主になる!
 
jewel*オンラインプライベートレッスンの詳細→☆☆☆
 (携帯、タブレット、パソコンなんでもできます♡お子様がいても大丈夫!自宅でも大丈夫!)
 
NEWjewel*「個人事業主になる!」はこちらをクリック!→☆☆☆
 
 

 

 

 

にほんブログ村 料理ブログ ベジタリアン料理へ
にほんブログ村