私流旅行!〜台湾への旅行であるといいもの〜 | 浜松市・豊橋市 、たまに京都 【とにかく大好きな東洋思想で生きる人】

浜松市・豊橋市 、たまに京都 【とにかく大好きな東洋思想で生きる人】

3ヶ月後には"体の声"が聞こえるようになる料理教室。
体の不調の9割は心の状態!食べ物を通して自分の人生を創造する!

3ヶ月で体の声が聞こえ始める料理教室Meimeiです♡

 

おはようございます!

 

ローフードマイスター静岡浜北校・玄米中心ベジタリアン料理教室Meimei

主宰の石川久美恵ですayaきらきら

jewel*ローフードマイスター資格取得講座→☆☆☆

 

jewel*1月講座日程残席→☆☆☆

 

newjewel*2月講座日程→☆☆☆

 

jewel*書きたいことを書いてるだけの裏ブログはこちら→☆☆☆

 

jewel*最新記事は"お正月を詳しく知りたい!①お節の起源、意味"

 

ひらめき料理教室の予約メールを送ったはずなのに、返信がこない!!!??

そんな方はこちらをご覧ください。→☆☆☆

メール設定をご覧の上、再度メールをいただけますと嬉しいです。もしくは、コメントをくださいね♡
 
      ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
先日はしばらく『子連れで行こう♡台湾』シリーズを投稿しました。
連投すみません。
でも、まだ続くかもです。笑顔
 
このシリーズを見て、いろいろな声がありました。
「台湾に行きたくなった!」
「台湾のイメージが変わった!」
「ハワイとかグアムとか、海外旅行はリゾートってイメージがあったけど、台湾を初めて視野に入れた!」etc...
 
台湾が大好きな私としては、好きになってもらえるのはすっごくすごーーーーーく嬉しいですきらきらきらきら
 
 
と、いうわけで、今日は台湾に限らず、旅行するときに私が持っていく便利グッズを紹介します。
パスポートとかお金とかチケットとか、そういう絶対的な必需品は省きます。
 
"旅行にはこれがあると便利!!"
①サブバッグ
 日本でも最近、そうなっているところが多くなってきていますが、買い物袋は有料になりつつあります。
 環境保全のため台湾ではコンビニでは買い物袋は有料です。お店によって値段は違いますが、1元くらいかなと思います。(日本円にして約4円、日本でも買い物袋は1枚5円のところが多いので同じくらいの感覚ですね)
 なので、買い物したときに入れるこういったサブバッグがあるといいです♡
 日本でもそうしたらいいのに、と思うほど"過包装だ"と感じています。
{9BB12D9D-2198-46F7-894E-4CD879A7920D}
 
②ジップロック
 何に使うのか??これは、子連れの方には特におすすめ!食べきらなかったおやつやパンを入れて持ち歩くのに便利です。
 地下鉄では絶対に飲食禁止なので、公園で食べさせます。
 また、旅先でちょっと濡れたものを持って帰りたいときや、バラバラしたものをまとめて持ち運びしたいときにも便利です。
 何枚か用意していくのをおすすめします。
{216A7463-4635-4B7D-BF0F-B433D3218A96}
 
③ボトルカバー
 ペットボトルのカバーです。これ、子供用。子供達ってすぐに「のど乾いた〜」っていうんですよ。
 台湾ならペットボトルのお水1本20元ほどで、めちゃくちゃ安いんですけどね。
 でもホテルの部屋に毎日人数分の水を無料で置いてくださっているので、そのお水をこのボトルカバーに入れて持ち運びしましょう♡
 ペットボトルを肩にかけることができるので、子供にも持たせやすいです。
{1861F2FF-D0BE-4FCD-B0D5-1455E32A4041}

 

こういう風に肩にかける紐がついていると便利ですよ!⬇︎

 

 
④シャワーキャップ
 これは持っていかなくてもいいです。なぜならだいたいホテルにはついている。
 もし持っていきたいと思う場合は、100均にも売っています笑顔
 シャワーキャップは何につかうのかというと、、、
 
 洗い物を入れる!! 
 
 こうやってかぶせて、、、
{D134AEA7-3CD1-4051-BD06-DC303B2BCCC3}
反対から見るとこんな感じ笑顔
シャワーキャップは靴をスーツケース内に入れるときにもよく使います。
{81B3C2D5-6492-4ED0-A1A6-AF3E576A120F}
 
 
ここまではこういうのあるといいよ♪
ですが、台湾事情を少しお話しします。
 
まず、コンセント。
実は台湾の電圧は110V、周波数65ヘルツなので、日本とほぼ変わりません。
穴も2つです。変圧器は必要ありません。
ホテルにはドライヤーがついてるところを私は選びます。(ほぼ日本の旅行会社から行くところはついていると思う)
でも、ドライヤーも風力は弱めなので、こだわりのある方は持っていくことをお勧めします。コンセントは一緒なのでね笑顔
{281888A2-CD8A-4695-9785-514EF0C04F40}
 
アメニティ類も、シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、石鹸は基本的についています。
私はこのあたりは自分のを使いたいので持っていきます。
石鹸は、savon de serendipityさんのもの。→☆☆☆
歯ブラシもホテルの歯ブラシは柔らかすぎて好みではないので、持っていきます。
この中で私がすすんで使うのは、シャワーキャップです。(洗濯物や靴を入れるため)
{68ED999B-D513-4E2E-8657-BD7BB7A9E8F2}
 
化粧水類は全てこのオリーブおばさんでまかなっています。
{7A459958-A38D-4D56-ACE3-440DD5696CA2}
 
このコンセントは、ひげそり専用。
{129BE53B-8A70-4AE6-BBD1-70A71E8FDA1A}
 
コンセントの穴はこんな感じです。
3つ穴にも対応できるようになっていますが、日本のコンセントを使う場合は、上の二つだけを使用したらOKです笑顔きらきら
{79AD4D46-A336-48FC-845A-86A583945DBB}
 
この、国賓飯店(アンバサダーホテル)には、インターネットサービスもあるようです。
フリーなのかな??と考えると、SNS系を使う私は安心のために、自分で持っていくグローバルwifiを使いました。
友達とlineでやりとりしたい、という程度なら、こういうの使ってもいいと思います。
公共施設で使える、フリーの台北フリーwifiよりも、ホテルのwifiの方が安心ですしね笑顔きらきら
{3450EEA2-EAF9-4C88-86AE-23EF425DF304}
 
 
 
ホテル事情と、手荷物事情でしたきらきら
こういうのあると便利!と、ホテルの部屋事情に関した持ち物おすすめを書きましたおんぷ。
思い出したらまた書きますきらきら
 
 
 

 

にほんブログ村 料理ブログ ベジタリアン料理へ
にほんブログ村