酒紀行(島根県松江市) 04月12日(土) | 真我探究(アートマ・ヴィチャーラ)

真我探究(アートマ・ヴィチャーラ)

最凶の50代 自由人
  Harryの徒然草子
禍々しきプラーナを纏いながらも、
   あるがままに生き、真我探究する日々の記録

Foods * Fitness = Healthy Life「食・動・楽」

土曜の夜、晩酌用のを求めて京王@聖蹟桜ヶ丘の酒売場へ行くと李白酒造が試飲販売をやっていたひらめき電球

取り敢えず、横目でチラ見目して陳列棚を物色するも目新しいのがなかったので、試飲してみることにした音譜


大吟醸以外を試飲して、どれも好みの味だったが懐具合と相談して、京王オリジナル「新宿八雲」に決定チョキ


レジで御会計¥をしていると、試飲担当のお姉さん(蔵元の方かなはてなマーク)が大吟を持ってきて、

「これで全種類制覇ですグッド!


ビックリマークいやぁ、こういう小さな気遣いが嬉しいですな贔屓の銘柄に入れときマッスルラブラブ


お酒:ヱビス麦酒500ml×1本、
   純米吟醸 李白「新宿八雲」 李白酒造有限会社
アテ:ぶり刺身[養殖](熊本県産)、姫竹の梅肉和え、他


李白「新宿八雲」

にほんブログ村 酒ブログへ

食・動・楽