福井県で頑張る青年や、福島県郡山市から避難されている方、福島県浪江町の馬場有町長にも、ご出席頂いて、非常に盛り上がりました。
場所は、ビッグスワン脇の多目的広場。
小さい子どもを連れた親子や「元」青年等も、専門家や馬場有町長、避難されている方の生声を聴いて、「脱原発」の気持ちを、心新たにしたようでした。
アピールウォークでは、鳥屋野潟の約25%の位置の弁天橋まで、老若男女が歩きました。
今、更新していてもヒリヒリする程、顔や腕は焼けました。

とても充実の一日でした。
主催者発表で2,700名が集会に参加したそうです。