やりたいこともありませんでした。
「やりたいことはないの?」
そう尋ねられても、ありませんでした。
将来への希望も展望も、
一度も持ったことがありませんでした。
高校生になると同時に
外部の青年団体に加入しましたが、
そこで、将来への展望も、
全く実感がありませんでした。
勿論、学校でいう
❰将来の夢❱なども
取り敢えず取り繕う様にしていました。
青年団体でも、
与えられた❮将来への希望・展望❯を
実感が無いながら、
青年団体に加入してもらおうと、必至に説いていました。
実感など無かったので、何か異空間の様な気がしてしまいました。
当時この状態で、全く変わることのない10代20代30代。
様々この時代を率いているのでしょう。
今も変わらないですね。
実感していることとの解離がずっと
拡がっていると感じます。