いろんな事に関係していると
かなり疲労します。
HSPの感覚なのでしょう。
しかも、面倒なことに
政治やら経済やら歴史やらに関わって、
小学生の頃からでしょうか?
政治脳になってしまったのでした。
まあ、しかも特定政党でもあります。
それが成長につれ、自分自身との解離がありました。
政治のこと経済のこと、
関わる青年組織の関係で
同世代の興味や政治的・経済的関心。
労働問題。
更には、亡くなった父が賃貸業やっていたので
その継承と発展と
商売で関わる組織のこと。
知人が選挙に立候補すれば
優れた人なので(人間的にも考え方も)
息巻いて応援に加わったり。
兎に角、普段から敏感に
アンテナの感度を最大にして、
足りなければ増やそうとして。
気づいたら、楽しいことも
やりたいことも、やれることも
判らなくなって、解らなくなって、
何も出来なくなっています。
こんな敏感なら
要らないのに。