博士課程27歳が教員を目指すブログ

博士課程27歳が教員を目指すブログ

博士後期課程の理系学生27歳。
小さい頃の夢は教員か研究員、ようやく夢を教員に絞りこめる。
「デモシカ」教員と呼ばれないようにしっかり精進します。

Amebaでブログを始めよう!

こんばんは!こうもりです(**)ゝ



おひさしぶりです。みなさん、お元気でしょうか。

僕はだめです。この前こじらせた風邪がなおってくれません。

これがなかなかの曲者で、休む時間もあんまりないことから一向によくなる素振りをみせやがりません。

つらい。みなさまも季節の変わり目にはご注意ください。


さて、進捗


【本日の内容】

教職教養 らくらく 0P 20/272P (主に教職原理)
一般教養 らくらく 4P 10/264P (主に世界史)
教職問題集 東京アカデミー 10 26/434問 (教育法規)
物理重要問題集 1問 8/144問 (コンデンサー)
絶対問われる指導力 0P  63/213P



今はちょっと一般教養の世界史に力を入れてます。

かといって、らくらく本で言葉の羅列のみ記憶しても全く意味がないし、進まないので、

「マンガ 世界の歴史がわかる本」

という本を読んで勉強してます。

これは漫画で世界史の流れを一通り押さえられる本です。

中身の進み具合はえらい速いですが、文章で覚えるよりよっぽどいい!おすすめです。


一方、物理がよくないですね。頭がボーとすると考えることができません。

暗記問題と違って、論理問題は健康でないと勉強するのがむずかしい…。

頑張ります。


では、今日も報告は少しですが、体を気遣って寝ます。

おやすみなさーい (-)

こんばんは!こうもりです(* ̄▽ ̄*)ゝ

今日も疲れました。
僕は月2回ほど少しだけバイトをしているのですが、そのバイトが非常に疲れました。
研究に没頭するとなると少しの時間も惜しいもんですね。

疲れたので、早速ノルマを報告

【本日の内容】

教職教養 らくらく 4P 24/272P (主に教職心理)
一般教養 らくらく 0P 8/264P 
教職問題集 東京アカデミー  5問 21/434問 (教育心理)
物理重要問題集 1問 8/144問 (コンデンサー)
絶対問われる指導力 6P  69/213P


一般教養が今日はできませんでした。ちょっとまだ体調がよくないですね。
電車の中は寝てしまいます。
毎日少しずつでも進めたいところではありますが、致し方ない。進まないよりはマシです。
てことで、物理も触れたし、今日は進められただけでもよしとする。
要の教職教養は進められているのでOKです。

まあ毎日何かあるので、できないものも増えてくるでしょうが、
こんな感じでよいように思えます(自己暗示)

てことで寝ます。
おやすみなさーい (-)
こんばんは!こうもりです(* ̄▽ ̄*)ゝ

この前の金曜日から昨日まで徹夜での用事があったり、バイトがあったり、
風邪にやられて倒れたりいろいろでした。

やってないことはなかったのですが、PCに向かえなくてという感じです。
今日はちゃんと再開して、またやり始めてます。
鼻水がでるので、物理はできませんでしたが。
とりあえず、成果報告。

【本日の内容】
教職教養 らくらく 7P 20/272P
一般教養 らくらく 8P 16/264P
教職問題集 東京アカデミー 8問 24/434問 (西洋史・日本史・教育心理)
物理重要問題集 0問 8/144問
絶対問われる指導力 6P 69/213P

今日は一般教養を少し頑張りました。
文学がてんでダメなもんで時間がかかる。 人の名前と写真を照らし合わせてやりましたよ。
今はほんと便利ですね。顔写真がでるからすごく覚えやすい。
中学生のときなんて紹介されても全部よめないから、文字だけで覚えるもんね。
あれ、本当意味ないですよね。まあだからちゃんと後ろの方に写真貼ってくれていたんだと思いますけど。
当時は生物以外全然興味ありませんでしたし。
同じ理由で地理も日本史も世界史もダメなので今後頑張ろうと思います。
てなわけで今日も寝ます。 おやすみなさーい ☆(つ∀-)

こんばんは!こうもりです(**)ゝ


今日も疲れた。少し体調を崩してしまいました。咳と熱が辛いです。
教職教養の勉強法を掴めてきました。
東京アカデミーのセサミノートをまとめたものがあるんですが、
せっかくまとめたのに、使い方が思いつかなくてもったいないなと思ってたんですが、
らくらくの方を読むときに、単語のられつなんでその内容自体はイメージにしにくいんですよね、。
セサミノートはそこらへん少し書いてくれてるので、その参考書にしようと思います。
それにセサミノートとらくらくで注目してるとこ多少違うので、
注目してるとこが同じところについて、ちょっと力を入れてみていこうと思います。

物理は相変わらず難しいです。自力で解けるようになるのかな…。


さて、では今日の成果についてまとめます。

【本日の内容】

教職教養 らくらく 8P 28/272P (主に教職原理)
一般教養 らくらく 4P 12/264P(主に国語・文学)
教職問題集 東京アカデミー  5 21/434
物理重要問題集 2問 10/144問 (コンデンサー)
絶対問われる指導力  14P  77/213P

 

しばらくはこの調子でいきます。

では寝ます。おやすみなさい (-)

こんばんは!こうもりです(* ̄▽ ̄*)ゝ



 

 今日も疲れました。ちょっと教職勉強に力を入れ過ぎて、研究に少し疎かになっている気がします。でもまあ明日から新しい作業に移れるので、進んではいるんですけど。

でもでも、教職をちゃんとやっても本業が疎かでは、それはそれでダメですね。
教職勉強と研究。うまく両立を考えないと、どちらに傾いてもだめ。
平等に、均等に。何か一つのことにだけ集中したらよいなんて環境はこの先きっと稀だし、両立を考えなくては。みんなに平等の公務員で、かつ教職を目指すなら、ちょうどいい練習です。まあ博士になる前にできておかないとダメなところではありますが、そこは勘弁してください。




 



さてさて、本日勉強していて感じたことは、


 「教職教養なんて、全部やってたら終わんねぇッ!!」



ですね()
いや無理です。昨日ノルマ把握のためにページ数や問題数を出してみましたが、無理です。暗記問題は理解が少しは助けてくれるといっても回数がものをいうので、2周、3周するには全然時間が足りませんし、1年足らずじゃ覚えきれません。なので、重要な問題、箇所だけ重点的に先に全部覚えちゃおうと思います。

幸い、東京アカデミーもらくらくマスターも要点マークがあるので、そこだけちゃっとやってしまいます。
先においしいとこだけゲットっす!何事も要領よくいかなきゃっすね!!( '
' )
あと、ちゃんとやった日にちと簡単に評価マークをつけることをこころがけるようにします。





てことで、今日はページ数だけで見るとすごく進みました。

【本日の内容】

教職教養 らくらく 16P 20/272P (主に教職原理)
一般教養 らくらく 4P 8/264P (主に国語・文学)
教職問題集 東京アカデミー 6 16/434問 (教育原理)
物理重要問題集 1問 8/144問 (磁気 ホール効果)
絶対問われる指導力 10P  63/213P


ちょっと進むのは早くても、頭に入ってるが疑問ですね。でも一回全てを見るのは意味があると思いますしとりあえずこのまま進みます o(ω´o)=3


「絶対問われる指導力」はすごくいい本なので、何回も見直したい。小論・面接対策に買った本だけど、ラッキーだった。このほかにも、学習指導要領、生徒指導提要、教育基本法、日本国憲法もしなくちゃなぁ。まあそれはもう少しペースを掴んでからで。



ところで、僕がなりたい教員像は


「教育理論」を頭に入れて、それをもとに「実践」を行う。さらにそこから理論を練る→→→
てことができる教員になりたいんです。

研究でもそうですけど、理論をおろそかにして直感だけで動くのは底が知れている気がするので、理論を理解した上で進めていける教員になりたいなぁ。そのために今頑張りたいと思います。

ではでは今日は長くなりましたが、寝ます!
おやすみなさーい
(-)