作詞・作曲:小坂明子
Dream 窓に揺れる
白いレース そっと髪にかけ
Please 鏡の中
あの人を 今日も想っている
ハートのイヤリング
あの人 似合うねと
言われる 時がくること
信じているの
晴れのち晴れの 微笑みで
あの人を 見つめたい
そして とびきりの
優しさ 包んでね
触れた指に 輝く
約束は いつになるの?
そんな ときめく心
早く気付いてね
Dream ひとさし指
ピンクのルージュ
そっと つけた時
Please 鏡の中
涙が一粒 こぼれたの
書きかけの ダイアリー
あの人に 届けたい
はさんだ 四ツ葉のクローバー
願いをこめて
晴れのち晴れの 微笑みで
毎日を 過ごせたら
こんな悲しみなんか
すぐ忘れるわ
手を伸ばせば いつでも
そばに いてくれるだけで
ずっと 出会った頃の
私でいられる
晴れのち晴れの 微笑みで
あの人を 見つめたい
そして とびきりの
優しさ 包んでね
子供じみた夢だと
笑わないで お願いよ
そんな ときめく心
早く気付いてね

原作は、朝日新聞日曜版に1980(昭和55)年7月6日より長期連載された、いわゆる「ほのぼの系マンガ」です。
みつはしちかこさんは、1962(昭和37)年「小さな恋のものがたり」を「美しい十代」(学研)で連載。同年に単行本を発売し、以降は毎年5月に新刊を刊行し、43巻まで続くロングセラーとなり、更には1972(昭和47)年に岡崎友紀主演でドラマ化もされました。
「小さな恋の物語」と「ハーイあっこです」は、みつはしちかこさんの二大名作で、私も良く読みました。
坂本あつこ&ジュンイチ夫婦は、理想を絵に描いた様な夫婦で、小柄な体型で少しドジで、明るく元気、誰とでもすぐ仲良くなれる「あっこ」は、無条件でカワイイと思いました。
こんな夫婦を目指したつもりですが、現実は…でした。
今は尻に敷かれながらも、人並み以上の夫婦仲ですけど(笑)
この曲を小坂明子が…と思いましたが、歌詞を見ると「あなた」の延長なんですね。
「あなた」を「少女趣味」と言い切ったNちゃんも、この曲はたまに口ずさんでいます。