忘れ得ぬ歌ぱーと204「DESERT MOON」 | 遊遊のブログ

遊遊のブログ

思い出の曲を、思い出と共に、気ままにアップしたブログです。

DESERT MOON

作詞:Dennis DeYoung
作曲:Dennis DeYoung

その時光がはじけた
ほほえんで あなたがいた
まわりの景色も 友達も
あなたの陰で 見えなくなった
なんて不思議なこと
かわいた都会で あなたは
少年の目をしている
幼いあの頃 あこがれた
砂漠の月の 光の青さ
今でも忘れない

※あなたとわたしは おんなじ夢をみてる
Dreamers only Dreamers
わかるの 死ぬまであなたとなら 歩いていける
Dreamers only Dreamers on Desert Moon
on Desert Moon On Desert Moon Desert Moon

ことばのうえでは 愛など
わかっているつもりでいた
好きだと思った人もいたけど
今ならわかる これが初めて
たった一度の恋
※繰り返し

今夜の二人は 月にも手がとどくわ
Dreamers only Dreamers
こんなに輝くすべてが あの頃のままね
Dreamers only Dreamers On Desert Moon
on Desert Moon On Desert Moon Desert Moon


soon1984(昭和59)年11月21日にリリースされた、谷山浩子さんのシングルで、大映テレビ「青い瞳の聖ライフ」の主題歌です(B面は銀河通信)

「青い瞳の聖ライフ」は、湘南を舞台にしたドラマで、主演を務めたのはアメリカ人高校生役としてフローレンス羽賀さん、男子高校生役が宮川一郎太さんで、それぞれの役名はベス・グーンとユータロウでした。

フローレンス(本名フローレンス千歳バーンズドルフ)は、とても可愛らしい女の子でした。

ちなみに私はあんまり観ていませんでしたが、谷山浩子ファンなので、この曲は大好きで、よく聴いていました。

この曲は谷山浩子さんが日本語詞をつけていますが、原詞も素敵な詞です。

谷山浩子さんにしては、結構売れた曲で、ファンとして嬉しかったですね。

谷山浩子嫌いと思っていたNちゃんが、何故か好きな曲で、私のカセットテープを強奪して聴いていました。

この年は、Nちゃんが結婚した年で、私には「皮肉」に聞こえた様な…そんな思い出があります。

やっと今は、払拭されましたけど。