忘れ得ぬ歌番外編「お菓子の城」 | 遊遊のブログ

遊遊のブログ

思い出の曲を、思い出と共に、気ままにアップしたブログです。

お菓子の城

アーチをぬけて メルヘンの園

真っ白なバルコニー お菓子の城
だから今日は ガラスの靴で
幸せ探しの 夢主人公


白い煙が 料理教室から

長いベールをつけた お菓子の城
だから今日はララ ウエディングパーティ
王様ニコニコ 指をくわえた


見上げてごらん 願いを込めて

キューピットが矢を射る お菓子の城
だから今日は 告白パーティー 内緒の気持ちを 食べて欲しいの


シンシン雪が デコレーションね

サンタクロースが住む お菓子の城
だから今日は 暖炉の前で
絵本と子猫と クリスマスイブ


大好きな夢 大好きな味

世界一のケーキね お菓子の城
だから今日はエプロンパーティー
みんなで仲良く 12時(とき)がくるまで


➡️愛知県犬山市にある竹田製菓の「お菓子の城」のCM曲です。

1986(昭和61)年3月22日に開園したお菓子のテーマパークで、北海道庁旧本庁舎をモチーフとしているらしいです。

マスコットキャラクターはスイートポテト王子で、イメージソング(CMソング)は犬山市出身のシンガーソングライター・明日香さんが歌っています。


明日香さんを少し紹介させて頂きます。

1963(昭和38)年12月8日生まれの、ヤマハポプコン出身のシンガーソングライターです。 


名古屋市で生まれ、1歳を前に犬山市へ転居。愛知県立丹羽高等学校卒業後、名古屋音楽大学へ進学。


1981(昭和56)年、第21回ヤマハポピュラーソングコンテストに「摩天楼」で初出場。翌1982(昭和57)年開催の第23回同コンテストに「花ぬすびと」(作詞:紫苑「すずきゆみ子」作曲:菅美奈子「明日香」)で再出場し、優秀曲賞を受賞しました。

同年の第13回世界歌謡祭ではグランプリに輝きプロデビューを果たし、デビュー曲となった「花ぬすびと」は30万枚のヒットを記録しました。


1995(平成7)年より北海道札幌市へ移住し結婚、出産。

2005(平成17)年に出身地の愛知県犬山市に戻り、以降はここを拠点に活動。

2011(平成23)年11月9日付の中日新聞紙上で、4年前に乳がんを発症、抗がん剤による治療中であると発表。


昨年2013(平成25)年10月25日逝去。49歳の若さでした。


明日香と言う人は、溢れんばかりの才能を持った歌手でした。


その才能を奪った病魔を憎みます。

もう彼女の歌声は、CD等でしか聴けないのですから。


謹んでご冥福をお祈り申し上げます。