道標ない旅
作詞・作曲:永井龍雲
閉ざされた 部屋の窓を開けてごらんよ
いつまでも そんな風に塞いでいないでそこにはあの日希望に燃えて
君が見上げた青い空が
変わらずに続いている筈だ
大空に群れなす 鳥達よ 君の声を見失うなよ
青春を旅する若者よ 君が歩けばそこに必ず道はできる
当てのない青春の橋の途中で
擦れ違う人の多くは 名前も知らない見果てぬ夢を探し求めて出会う仲間は
それだけに素晴らしいのさ
言葉はいらないさ
大空を翔び交う 鳥達よ 今より遥か高く上れよ
青春を旅する若者よ 君が歩けばそこに必ず道はできる
大空を翔び交う鳥達よ 今より遥か高く上れよ
青春を旅する若者よ 君が歩けばそこに必ず道はできる
➡️1979(昭和54)年、永井龍雲さんの5枚目のシングルです。
同年「グリコアーモンドチョコ」のCM曲として採用されましたが、永井龍雲さんが担当していたCMの前に出演していた、三浦友和さん、山口百恵さんの結婚により、CMをこの2人に戻してしまった為に、短期間で終わってしまいました。
昭和54年と言えば、私が高校3年で、一応受験勉強に励んでいました(里親の強烈な指導で…)
が、相も変わらず「ヤマハポプコン」を目指して足掻いていたものですから、里親はかなり心配していたみたいです。
Nちゃんは進学組ではなかったので、割合のんびりしていた(当時の釧路はそれなりに景気が良かった)みたいで、それに便乗した私は、何度も里親&Nちゃんの親に、こっぴどく怒られるハメになります。
しかし、そんな時にこの曲を口ずさんでいましたから、まぁ…里親もNちゃんの親も呆れ返っていたみたいです。
受験の結果ですか
一応地元の国立に滑り込む事が出来ました。