そしたら この辺は桜はまだちらほらしか咲いてなかったのです(T_T)
どやっ!!(笑
コレが精一杯ですにゃ(^m^
でも カタクリは満開?
年々少なくなってくるんですが(・_・;)
それでも 頑張って咲いてるにゃ
きれいでしょう(^^)
コレの地下茎が 片栗粉になってたとか
今はジャガイモから作ってるけどね☆
よそのお庭の花がきれいでちょっと撮影(^m^
ユキヤナギです
剪定しないと本当に柳に雪が積もったみたいでしょ(^^)
これはミツマタ
枝が 必ず3つにわかれて出るためこの名前がついたとか
紙すき(和紙)の原料にもなる木です
そして 我が家のど根性タンポポ(笑
わかりづらいけど クレマチスのつぼみ(花芽)
枯れたと思った枝から新芽が出てきて つぼみらしきものが!!
春だよねぇ(*^_^*)
でも 風が吹き出して 雲が!!
お天気は下り坂って言ってたからなぁ・・・
午前中に散策して正解だったかな(=^・^=)v