陶芸教室 | ネコが好き・ハンドメイドが好き shyna(志夷那)の「にこ日和」

ネコが好き・ハンドメイドが好き shyna(志夷那)の「にこ日和」

shynaのブログに いらしてくださり ありがとうございます。
「にこ日和」のハンドメイド作品の紹介やネコ好きな日常のつぶやきを書いてます。
「にこ日和」shynaのハンドメイド作品はminne,creemaにて販売してます。オリジナルグッズはsuzuriにて販売中です。

陶芸教室行ってきました。
この間のカップが焼きあがってきました。
なぜに?
ピンクの近江土が グレーに?
しかも 緑がかったグレーって?


赤土のも思ったより青っぽくなかったし・・・
本当に 焼きあがるまでわからないわぁ・・・・



そして カップ&ソーサーのお皿の分が素焼き上がってきたので
バリ取りと撥水剤付けをして





こっちもバリ取りと撥水剤付け そして箸置きはゴスで水玉模様をつけて




赤土の方がカップと同じく白藁をかけました。







こちらも白藁を!


こうすると ゴスの部分がうっすら水色っぽくなるはず・・・(^_^;)





そして近江のピンクは透明で


カップと合わせないと変だもんね(^_^;)


それにしても 不思議だ・・・
見本のはピンクだったのに・・・
やっぱ 近江土は黄色の方がきれいだね。