っつっても 水曜日の話ですが(笑
植木鉢焼き上がりましたにゃ
底の部分は花形に(^^)
素焼き状態では歪んでなかったんですが
本焼きになったら卵型になってしまった(笑
でも なんか かえってかわいい感じに(^^)v
そして 紫の色粉を混ぜて作った方は いい感じに色が出て
これ↑一応花瓶です(^m^
底の部分も花びらのように釉薬を抜いて かわゆく(><)b
今は 階段のっ小窓に飾ってます(^^)
そして 猫の小皿
近江土のピンクで作ってます
赤土と白土のハーフ&ハーフです。
猫の形にしてかわゆく!!
こっちは近江土のピンク
カップ&ソーサーのお皿部分
全部でお皿を18枚くらい作ってきました。
これが素焼きで焼きあがるには季節が変わってるかも(^m^
お皿を乾燥させるのは時間がかかるんです
でないと 歪んじゃうんで ゆっくりゆっくり乾かします。
待ち遠しいにゃ(*^_^*)