久しぶりでしたにゃ
この間釉薬つけたのが焼きあがっていました。
ネコ皿1
違いが分からないって?
ふふふふふ・・・・
よぉく見てね(^^)
赤い色粉を混ぜた土に白藁をかけたら 萩焼っぽくなったにゃ(^^)
これ↓失敗
ひびが入っちゃったの・・・(T_T)
こっちは 湯呑みとぐい飲み
赤い色粉入りの土と白土をマーブル状にねって作ったものに白藁をかけたの
ちょっと 模様がはっきりしないのが残念だったけど
これはこれで いい感じに焼けたと思うにゃ(^^)
これも 萩焼っぽい出来栄え!!
満足ですにゃ(^^)
焼き上がりが楽しみだニャ(^^)
その前に 削りと素焼きがあった・・・(笑
今日は遅刻しちゃったので 2時間くらいしかできなくって
気合い入れて 作ってきましたにゃ(^m^
6個ずつ作ったものはコーヒーカップにする予定なので
削りが終わったら 取っ手をつけないとね(^^)