陶芸教室 | ネコが好き・ハンドメイドが好き shyna(志夷那)の「にこ日和」

ネコが好き・ハンドメイドが好き shyna(志夷那)の「にこ日和」

shynaのブログに いらしてくださり ありがとうございます。
「にこ日和」のハンドメイド作品の紹介やネコ好きな日常のつぶやきを書いてます。
「にこ日和」shynaのハンドメイド作品はminne,creemaにて販売してます。オリジナルグッズはsuzuriにて販売中です。

先週の陶芸教室で作ってきたものから紹介
↓素焼きが上がったところです

バリ取りをして ごみを吹き飛ばします。

そして 底の部分に撥水剤を塗ります。




今回は白藁灰をかけました。↓




たぶん 色粉を混ぜたのもあると思うのですが判別できなかったので(笑


無難に白藁を(^m^

そして一籠にまとめておきます。


さて焼き上がりが楽しみですにゃ(^^)

と 体調崩して咳が出てる状態で先週この作業を終えて

今週は 午前中病院へ

総合病院と耳鼻科のはしごをして 薬やらうがい薬やらトローチやら
いっぱいもらってきて 午後から陶芸教室

声が相変わらずでないので 土練だけして帰ってきました。

近江土のピンクと信楽の白土を混ぜ 練り上げたのと
近江土の黄色と信楽の白土を練り上げたのと
信楽の赤土と白土を練り上げたのと
白土に黄色の色粉を混ぜたのを練り上げたので
全部で4回 2㎏ずつ位を次回使えるように菊練をしてまとめてきました。

これ結構力仕事なんですよ(笑
でも しゃべらなくてよいので のどには負担がない…はずなんですが
そこは ほら おばちゃんたちはお話が好きだから(笑
まぁ ストレス解消にはなるので良しとしましょうか?(^m^

来月は これらを使って ネコシリーズを作ろうと思っています(^^)

はやく 声帯の腫れ治らないかにゃぁ・・・・
明日から また仕事にゃ(^_^;)