馬が焼きあがってた | ネコが好き・ハンドメイドが好き shyna(志夷那)の「にこ日和」

ネコが好き・ハンドメイドが好き shyna(志夷那)の「にこ日和」

shynaのブログに いらしてくださり ありがとうございます。
「にこ日和」のハンドメイド作品の紹介やネコ好きな日常のつぶやきを書いてます。
「にこ日和」shynaのハンドメイド作品はminne,creemaにて販売してます。オリジナルグッズはsuzuriにて販売中です。

今日は陶芸教室で泥んこ遊びをしてきました(笑


この間釉薬付けした馬が焼きあがっていました

飴に青織部を付けたのですが 土が黒かったので 思ってたのと雰囲気が違ってました。


本当は尻尾のところみたいになる予定だったの

でも土が黒かったので かなりダークな感じにできました 

これはこれで また いい感じかも(^^)



近江土が混じってた皿は緑が飼った感じのグレーに



表面のざらざらした感じはタオルでつけた模様ですにゃ



こっちも 飴に青織部だったのだけど

かなりこげ茶に出てました。


全体はこんな感じです

でも これ すっごくいい感じに焼きあがってるの

これでビール飲んだらおいしそう!!


こっちは湯呑タイプ

黒土に透明と青織部


思ったより灰色っぽく出てたにゃ

白藁に青織部にしとけばよかったかにゃ?

そしてラもう少し水色っぽくなったのににゃ・・・



今日作ってきたものはこれ↓

ネコ模様の小皿

こっちも↓

そしてこの小鉢↓

上の3種類は 近江土に白土混ぜて 黄色の色粉も入れたの

焼き上がりの色が楽しみな試作品



こっちは白土に赤い色粉混ぜたやつ

コーヒーカップにしようかな?

そば猪口にしようかにゃ?


どちらにしろ

次回 削りですにゃ