陶芸教室行ってきた今日は 陶芸教室の日ですたので 行ってきました 今日作ったのは 湯呑とお茶碗と皿 ろくろで 湯呑と茶わんを作りました これ ただの白土に見えるでしょう? でも 違うの! 実は 土練をするときに 信楽の白土と赤土と黒土を混ぜて マーブル上に練ったものを使ってます 半乾きで 削ると 中の模様が出てきます そして 市松模様のお皿 信楽の白土と黒土です こちらは信楽の白土と赤土 ちゃんとつながって焼きあがってくれるといいんだけどね そして 来年の干支 ヘビのお皿 焼き上がりが楽しみです