今日は 陶芸教室の日でしたにゃ
午後から予定が入って いけないと思ってたんだけど
ラッキーが起こって(笑)
やっぱり 行くことにしました(^^)
今日は ろくろで 花瓶を作ってきたんですが
カメラを忘れたので 映像は無しです
生乾きで 削りになるので その時に撮ってきますね
そして 多々良でネコ皿も2枚作ってきました
何色で仕上げようか 今から 楽しみ(^^)
そして 前回 釉薬を付けた大皿が焼きあがってました
ゴスでまだらに模様をつけて
白藁灰をかけて
ところどころ 白マットを垂らして 模様を付けました
ゴスが濃く着いちゃったところの 釉薬が剥離して
ぽつぽつと 模様みたいになりました
本来は失敗なのですが
これはこれで 面白いデザインになってると思いますにゃ
陶芸って 必ず・絶対がないから おもしろい(^^)b
しかも 失敗も偶然も 受け取り手次第で 見方が変わる
だから やめられない(笑