POWのお皿 | ネコが好き・ハンドメイドが好き shyna(志夷那)の「にこ日和」

ネコが好き・ハンドメイドが好き shyna(志夷那)の「にこ日和」

shynaのブログに いらしてくださり ありがとうございます。
「にこ日和」のハンドメイド作品の紹介やネコ好きな日常のつぶやきを書いてます。
「にこ日和」shynaのハンドメイド作品はminne,creemaにて販売してます。オリジナルグッズはsuzuriにて販売中です。

こんばんわ(^^)ノ


今日は 午前中に 整骨院に行って 午後から 陶芸教室です

右腕の方は だいぶ治ってきて 今月で もう 通わなくても平気かも(^^)v


そして 先週 釉薬つけした作品が 焼き上がって来ました


まず POWのお皿

なかなかかわいくできたと思ってます

釉薬は 黄瀬戸です

赤くならずにちゃんと クリーム色に上がってよかったぁ(^^)b
☆かすとる 詰め合わせ☆
こみね先生 お店にかざってもらえませんか?(^^)



織部に白マットを垂らした大皿
☆かすとる 詰め合わせ☆
白マットが薄かったようで 思うようには焼きあがらなかったみたいです

今後の課題になりそうです



こちらも 同じように作った コーヒーカップです
☆かすとる 詰め合わせ☆
織部は 斑ができやすいので 均等につけるのが難しく

白マットも 思うようには出てくれなかったです

やはり 6年間のブランクは 腕を鈍らせてますねガーン



一輪ざし

のつもりですが ペンたてにもなりそうですね(^^)v
☆かすとる 詰め合わせ☆


ぐいのみ
☆かすとる 詰め合わせ☆
今回の試みの中で これが一番うまくいったような気がします


もしかしたら 白マットに 織部を垂らした方が 成功率高かったのかも(笑


次回は 白マットに織部を垂らす方で 挑戦してみようかな?



今日は 蚊取り線香のカバーを作ってきたんだけど

時間かけて作ったんで 写真撮り忘れた(笑


釉薬つけるときにでも 写真撮ってこようかにゃ?

歪まないように ゆっくり乾かすから

時間かかりそうですよ