今日 仕事で 惣菜の 大根と鶏肉の煮物をつくってたら
っといっても 温めるだけなんですけど(笑
いい香りで おなかがすいちゃったので
作ることにしちゃいました(^^)
ちょうど 鶏肉が安かったのと 大根もおいしそうだったので
これは チャンス!!
鶏肉(もも)1まい
大根(中くらい) 1/2本
エリンギ(シメジでもOK)
めんつゆ 150cc
水 ひたひたにかぶるくらい
スライスにんにく 少々
塩コショウ(鶏肉に振っておく)
ローリエ1枚
片栗粉少々
大根は乱切り
鶏肉は一口大に切る
エリンギは小指くらいの大きさに切る
肉の表面に火が通ったら
めんつゆ 水 ローリエ エリンギを入れ
一旦 火を止め 冷ます
人肌まで冷めたら もう一度 火を入れ 片栗粉を溶かしいれ
とろみをつける
お店では これに 油で揚げた銀杏をトッピングしてますが
我が家には 銀杏が嫌いな子がいるので 入れません(笑
お待たせ(^^)
これが↓完成品です
おなかすいてきたぁwwwwww(><)ノシ
後は もやしと小松菜の炒め物と 味噌汁を作ればOK(^^)
めしwwwwwwww