イカは骨に沿って指を入れ身を押さえながら中のワタ(肝)をゆっくり引き抜きます
足はくちばしのすぐ上(目のした)で切り落とし
親指の爪で吸盤のとげとげをこそぎ落とします
ワタ(肝)の方は内臓・墨袋を取り去り 目の上で切り落とします
コレ↓はホイルで包み焼きにします
イカのみは食べやすいように切込みをいれ醤油と酒につけておきます
ゲソの方は えび芋と煮物にします
京都では普通なえび芋ですが
関東ではあまりお目にかからないですよねぇ
この芋美味しいんですよねぇ
サトイモより好きです
下ごしらえはこのくらいですにゃ
出来上がりは また後でうpしますね