夫婦・家族の

人間関係の悩みを解決!

 

色彩心理学カウンセラー

かじわら あさこです 

 

 

image

 

10年間険悪ムードだった

姑との関係

 

今では

お茶会をする仲になりました!

 

 

 

 

嫁姑問題の

お話をしたいと思います

 

 

 

 

『あさこさん!

 子どもが塾に行きたがらなくても

 行かせるのが親の責任だからね!』

 

 

 

『駄菓子はカラダに悪いから、、、

 絶対食べさせたらダメよ!』

 

 

 

我が家の子育ての事まで

「あ~しろ、こ~しろ」と

 

 

 

命令口調で言ってくる姑さんに

クタクタに

疲れきってた経験ないですか?

 

 

 

私は10年間

疲れきった状態でした、、、

 

 

 

例えば

 

 

息子がスポーツをしていない時期があって

 

 

 

『あさこさん!男の子は何か!

 スポーツをさせないといけないわよ!』
 

 

会うたびに言われるんです

 

 

『そんな事言われても本人が

行きたくないんだから仕方ないじゃない』

 

 

 

と心でおもいながも



姑に嫌われたくないし
いい嫁と思われたかったので

 

 

『そうですね~!私もそうおもいます』

 

なんてごまかしていました

 

 

 

何回も姑から言われるのがイヤだから

 

 

 

息子にも何回も

 

『何かスポーツしたほうがいいよ~』と

 

 

バスケの体験に連れて行ったり

卓球する?水泳は?

サッカーがいいんじゃない?

 

 

 

息子の気持ちよりも

姑から言われる事を

優先して

 

『どのスポーツでもいいから!

 何かやってくれーーーー!』

 

 

子どもにまでイライラを

押し付けたりすることもありました!

 

 

あの時は

息子よごめんなさい


 

image

 

 

 

『塾にしもスポーツにしても

親が行かせるもの』

 

そんな風に姑から

言われることが

 

 

なんだか

親としての役割ができたいないと

私が責められている感じがして

 

 

落ち込み、、、

 

とうとう

 

 

心に

限界がきました!!!!!

 

 

 

 

姑に対して

うちに秘めていた

怒りがドカーンと

外に爆発!!!!!

 

 

『本人が行かないっていってるから

仕方ないじゃないですかーーー!』

 

 

 

電話で

嫁姑大ゲンカ勃発!!!!!

 

 

 

それから姑と私は

険悪ムードなったんです、、

 

 

50歩くらいの距離に

私と姑は住んでいるのに

 

 

 

たまたま道ですれ違ったときは

互いに知らん顔、、、

 

 

 

お互いに歩み寄らない

険悪ムードが状態が

3年くらい続きました!!!

 

 

 

 

 

 

それが今では

 

『あさこさん

 美味しいお菓子あるから

 食べない?』って

 

 

お姑さんから誘われて

気楽な気持ちで

 

一緒に

お茶する仲になったんです!

 

 

 

 

image

 

 

どうやって

険悪ムードからお茶会をするまでの

関係になれたかというと

 

 

 

色彩心理学で

 

自分のタイプと

姑のタイプの違いを知り

 

 

どんなふうに接したらいいかの

ポイントを知って実践すると

 

 

嫁姑の関係性が

劇的に変わっていったんです!!!

 

 

 

 

image

 

 

 

 

色彩心理学でいうと

 

姑のタイプは

 

 

 

とっても

お世話好き

 

 

『ありがと~』って言われるのが

生きがいのタイプ!

 

 

 

あなたと孫の為を

思って言ってるのに

 

 

全然感謝しないなんて、、、

どういうこと~~~

 

 

むかつくーーー!

って思われたかもしれません

 

 

 

良かれと思ってやっていることが

迷惑と思われてるなんて、、、

 

 

 

気が付かないんです!

 

 

 

なので

上手く付き合えるコツとして

 

 

 

その時その場で

キチンと自分の気持を

言葉にして姑に伝える!

 

 

感謝の言葉も一緒に

添えるが大切です!

 

 

 

例えば

 

 

『スポーツの件は

 〇○←息子の名前

 大丈夫です

 

 思っていることは伝える!

 

 

 プラス

 

 

 息子のことを

 思ってくださり

 ありがとうございます

 

 

 感謝の気持ちを

 キチンと伝える!

 

 

それを実践したんです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

姑がまた!

息子のスポーツの事を言って

来た時に

 

 

 

『私も小・中とバスケットをしていたので

スポーツしたらいいなとは思う時もあります

 

 

でも、、、

○○←息子名前

自身が

 

 

今はやりたくない、、、

学校行くだけでいっぱいいっぱい

そのあと習い事に行くのがきつい、、

 

 

そう言っているので

 

 

 

運動はカラダにいいと

私も思っていうるからですね~

 

 

じゃあ、

やりたくなったらいつでも言ってねと

○○←息子の名前

には伝えてます

 

 

 

 

やる!やらない!は

本人次第だとは私は思うので~

 

 

○○←息子の名前

の為に思ってくださって

ありがとうございます』

 

 

 

と伝えたんです

 

 

そしたらですね!!!

 

ピタッと!

息子のスポーツの事は

言わなくなりました

 

 

 

 

image

 

 

 

 

私は

姑との関係を

色を通して冷静にみれるようなって

 

 

姑は

本気で孫の事を思って

アドバイスしてくれてたんだな~

 

 

でも

 

 

それが行きすぎて

おせっかいになりすぎてしまって

いたんだな(笑)

 

 

 

そこに気づけて

 

 

姑との心の距離が

グンと近くなったんです!

 

 

 

 

今年の母の日は

感謝の気持ちを

伝えに行ってきました

 

 

 

image

 

 

 

 

仲良く

コーヒーとお菓子を

いただきながら

お喋りタイム

 

 

もう絶縁してもいいと思っていた

関係だったのに

 

 

こんなに穏やかに

お話しができるようになるなんて!

 

 

 

あの頃の私が想像できたでしょうか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

相変わらず

おせっかいで

私にとって

余計な事もたまにいいますが(笑)

 

 

 

おせっかいと

私が思ったときは

ちゃんと伝えるようになったので

 

 

 

全然以前とは違い

心が傷ついたり

怒りもなくなり

ストレスもたまらなくなりました 

 

 

 

お茶会をしたあと

帰り際に

 

 

『また来てね』

なんて言ってくださって

 

 

お土産まで

いただいちゃいました

 

 

 

 

 

でもこれは!

 

 

 

姑さんのタイプによって

アクション方法が変わるんです!

 

 

 

 

『これいいからやってみなさ~い』

って

 

 

とっても親切すぎる

姑さんで

悩んでいたらぜひ

やってみてくださいね!

 

 

 

image

 

 

今もし

 

 

・姑さん

 お嫁さんとギクシャクしている、、、

 

 

・気を遣いすぎて疲れている

 

 

・どう接したらいいか分からない、、、

 

 

 

こんな思いでいるならば、、、

 

 

 

嫁姑問題が

ラクになるヒントがわかる

 

色彩心理学1DAYレッスン!

 

を通して

 

 

嫁姑さんの特性を知って

接し方のコツを

お伝えできたら嬉しいです

 

 

 

 

嫁姑の問題なので

人前では話しずらい、、、

 

 

そんな方は

安心してくださいね

 

 

リラックスして

お話ししてほしいので

 

 

わたしの1DAYレッスンは

完全マンツーマンです

 

不安なこと

悩まれていることを

安心してお話しくださいね

 

 

 

それでは

色彩心理学1DAYレッスン!

詳細です

 

 

 

■募集 たった90分で!夫との問題! ラクに付き合えるコツがつかめる❣
色彩心理学1DAYレッスン❣
大好評につき追加!

【お日にち】

・2024年 5月 17日 金曜日


4月 🈵  

3月 🈵  

2月 🈵 

1月 🈵 



【お時間】

10:30〜11:30
14:00〜15:30


MAX30分ほど
のびる場合もあります


【人数】
各回  1名さま



【場所】オンライン💻ZOOM
ご自宅・お好きな場所から


●オンラインはZOOMを使用します
こちらからお送りしたURLを
開いていただいたら繋がります。



初めてのかたは操作の仕方を
詳しくお伝えしますので

安心してくださいね❣


【レッスン料】
5.000円→特別価格2.500円(税込み)

(事前のお振込み
PayPayお支払いをお願いいたします)


お申し込み・お問い合わせフォームはこちらです


クリック

 

 

 

おっせかいなお姑さんに

困っている、、、

 

 

とご相談を受けた

お客様からも

 

 

 

『必ずありがと~と伝えるようにしたら

 最近超ご機嫌の姑です!』

 

 

 

『ほど良い距離間になって

 おせっかいが減りました~』と

 

 

 

喜んでくださって

とっても嬉しいです!

 

 

今日の記事も

お役に立てると嬉しいです

 

 

 

最後まで

お読みいただき

ありがとうございました

 

 

 

image

 

 

●かじら あさこ 自己紹介

●メニュー・コース受講料

●お客様の声

✉お問い合わせ・お申込み

●お友達ライン

「人間関係での生きづらさ解消!

攻略マニュアル」をプレゼント🎁

友だち追加  

●いこ色教室 ホームページ