兵庫県神戸市出身、本玉家のペイペイ3兄弟の末っ子、本玉 卓平です。つい先日20歳の誕生日を迎え、大人の仲間入りをはたしました。まだまだプレゼントを渡すには遅くありません。お待ちしております。
今年も残すところあと少しとなり、今日は4回生の追い出しコンパ、いわゆる追いコンの日です。この1年は4回生には大変お世話になりました。感謝の気持ちで一杯です。そんな4回生と同じく、僕には感謝すべき人がたくさんいます。
「謙虚に生きなあかん。」これは僕の父が僕に対してよく言う言葉です。他のみんなの恩師や、先輩の言葉みたいにかっこよくないし普通の言葉のようですが、これは僕の心の奥にある言葉です。僕は調子乗りで自尊心が高く、感謝の気持ちや恩というものを忘れがちです。そんな自分の性格をよく理解してる父に言われる言葉だからこそ、この言葉には自分の成長と成功を心から願ってくれている気持ちが伝わってくるようで、大切にしています。
僕自身の今年一年を振り返ってみると、この言葉とは真逆のことになっていました。自分の失敗を受け入れずに他人のせいにして逃げ、弱い自分に負けてしまうことが多々ありました。自分の思う場所でサッカーできなかったり、試合に出ても納得いくプレーができず、ふてくされてしまって後期のリーグでは出場の機会がほとんどなくなりました。父の言葉を守らなかった結果、自分の成長を止めていました。
ただ、最近になり自分と自分の夢を見つめ直すことで少しは謙虚になれた気がします。結局自分の人生を決めるのは自分のとった行動次第ということを理解しました。来年はどんな現象が起きても逃げずに受け入れて、謙虚な姿勢でひたむきに頑張り、年齢的だけではなくて本当の意味で大きな人間、大人になれればとおもいます。
そして、来年の目標はもちろん、
「全員サッカーで日本一」
この仲間達となら達成できると信じています!最高の仲間達と最高の結果を掴み取るまで一歩ずつ進みます。
拙い文章でしたが、最後まで読んでくださりありがとうございました。

(写真左)