関関戦! | 紫紺の戦士たち

関関戦!

こんばんは。

 

4回生マネージャーの上田知世です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月11日(日)に行われた

関西学生サッカーリーグ前期 第9節

vs 関西学院大学

の試合について、報告します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第68回 関関サッカー定期戦

 

 

いわゆる、『関関戦』と呼ばれるやつです。

 

 

今年で68回目の関関戦

 

 

 

 

 

常にライバル関係であり続ける関西学院大学との

伝統の一戦。

 

絶対に負けられないし、負けてはいけない相手。

 

 

また、リーグ戦が混戦している中で

 

関学は首位。関大は3位。

 

ひとつ落とせば、他大学の結果次第では

一気に順位が落ちる状況。

 

 

 

水曜日に行われた天皇杯から、中3日でのリーグ戦だったため、(天皇杯ブログは後日載せます…!)

みんなの疲労もピークだったと思います。

 

ですが、それを言い訳には出来ません。

 

 

なんとしてでも勝ちたい。

私はその想いしかなかったです。

 

 

なんなら、

天皇杯の浦和レッズ戦より、前日の夜緊張しました。

 

でもそれと同時に、今のみんななら大丈夫だと、確信もありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早速試合を振り返っていきますね。

 

 

 

 

 

この試合では、チーム動員企画として

 

関西学生サッカー連盟の皆様のご協力のもと

 

エスコートキッズ、チアリーディング、ハーフタイムショーを行いました!✨️

 

 


とりあえず、みんなかわいすぎる。

©️関大スポーツ編集局

 




パワフルな応援ありがとうございました!

©️関大スポーツ編集局

 

 

 

開会式の様子です💁🏻‍♀️


ヤンマーに響く学歌は素敵でした!

©️関大スポーツ編集局

 

 

 

いつもとは違う時間設定、雰囲気の中、

試合が始まりました。

 

 

 

 

スターティングメンバー


(後列左から)髙橋 百田 吉村瑠 吉永 谷岡 山田

(前列左から)菊地 堤 大矢 三木 桑原

みんな真顔すぎるって

 


ベンチメンバー


(左から)和田 西村 淺田 吉本 藤﨑 川島 木邨 芝山 安田

ハウルかわいい😮‍💨

 

 

 

 

赤色のユニフォームを身に纏う関大。

青色のユニフォームを身に纏う関学。

 

より一層ベンチも引き締まっていました。

 

 

 

ですが、前半9分 失点

 

0-1

 

 

 

その後お互い譲らない試合運びとなりましたが、

 

 

前半27分

4回生 堤奏一郎のコーナーキックから、

4回生 谷岡昌がヘディングで合わせ、2回生 大矢瑞樹が最後決めきりゴーール!!

 

1-1

 

 

 


天皇杯後から、さらに逞しくなった瑞樹

頼りにしてるよ👍🏻

©️関大スポーツ編集局

 

 

 

このまま関大の波に乗るかと思いきや

 

前半36分 失点

 

1-2

 

 

やっぱり簡単に試合を進めることは出来ないのが、関関戦。

これぞ関関戦。

 

1-2で前半が終了しました。

 

 

 

このままでは絶対に終われないし、

関西大学体育会サッカー部として、関関戦を勝利しないといけない責任もあります。

 

 

蒸し暑い天気の中、

もう1回気持ちを入れ直して、後半戦に挑みました。

 

 

 

 

 

そして試合が動いたのは

後半5分

 

ペナルティエリア前付近で、4回生 髙橋直也からボールを受けた

4回生 吉本武が、まさかの足を振り抜きミドルシュート!!!!ゴラッソ!

 

2-2

 

このゴールには思わず立ち上がりました。

 



いつもなら喜び爆発させるくせに、この時はスカしてました。

26番が、吉本武

 ©️関大スポーツ編集局

 

 

 

 

スタンド席も盛り上がり、関大押せ押せムードの中

 

 

後半14分

 

4回生 堤奏一郎のクロスから混戦

そして、最後は4回生 菊地孔明が押し込みゴーーーーーール!!!

 

3-2

 

逆転🥹🥹🥹🥹🥹

 



こんな高いジャンプ見たことない。

©️関大スポーツ編集局


 



揉みくちゃにされる孔明

 ©️関大スポーツ編集局

 

 

そこから押し込まれるも、全員で守り、

このまま勝点3を取れるかと思いきや…

 

 

 

 

後半38分 失点

 

3-3

 

 

 

その後最後まで、ゴール前までボールを運べても

シュートまではいけず

 

3-3で試合終了

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勝点1

 

 

 

この勝点1は、勝点0と同じだと私は思っています。

 

 

それほど悔しいです。

 

本当に悔しい。

勝ちきらないといけない試合だった。

 

 

相手が関学だからというのもありますが、

 

学生リーグが一旦中断する前の最後の試合

そして、本当にハードだった過密日程の最後の試合

 

みんなで勝って終わりたかった。

 

勝点3をとって、首位との差を縮めたかった

それだけ。

 

 

 

 

 

前期リーグも、残りあと2試合しかありません。

 

こうやって、あっという間に後期リーグも進んでいくのかと思うと、

 

どれだけの勝点を今積み上げられるかが本当に大事です。

 

 

 

もう勝つしかないよ、みんな。

勝点3しかいらないよ!!

 

自分達が目標にしているところへ辿り着くには

もっともっと全員が同じ方向を向いて。

 

強度高く。質高く。意識高く。

 

泥臭くアツく闘おう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

試合後には、関西学院大学の皆さんと記念撮影を行いました。

 


©️関大スポーツ編集局



 

同じ目標に向かっているライバル関係の関西学院大学と、

このように毎年関関戦として、学生リーグを盛り上げることが出来、嬉しく思います。

 

 

関西大学、関西学院大学の私達が

 

関西の大学サッカーをよりレベルの高いものに、

 

そして、関西だけでなく全国で輝けるように

 

これからもお互いを高め合える関係でいたいと強く思います。

 

 

 

 

 

 

 

最後にはなりましたが、

 

関関サッカー定期戦を行うにあたり、

ご尽力頂いた関西学生サッカー連盟の皆様を始めとする、関関戦運営役員の皆様、チーム関係者の皆様、

 

そして、関関戦を盛り上げてくださった

両校のチアリーディングの皆様、ダンス部の皆様、エスコートキッズの子どもたち

 

本当にありがとうございました。

 

文章上にはなりますが、心より感謝申し上げます。

 

 

残りの前期リーグ、そして後期リーグも、

 

関西の代表として盛り上げられるよう頑張りますので、今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほんとの最後です。

 

試合告知だけ、しっかりやります。

 

 

 

関西学生サッカーリーグは一旦中断し

 

明日から、関西学生サッカー選手権大会が始まります!!!!!!

 

この大会は、夏に開催される全国大会「総理大臣杯」出場権がかかっています。

 

昨年の成績は、優勝。

 

関西2連覇。

します。

 

去年のリベンジを果たすためにも、

ここから絶対に落とせないトーナメント戦。

 

魅せますよ。🔥🔥🔥

 

やっぱり関大強いんだって、思わせます。

 

 

6月18日(日)

関西学生サッカー選手権大会

3回戦

vs 天理大学

11:00ko

@関西大学高槻グラウンド

 

ホーム開催です。

 

ぜひ、アツいアツい、これでもかってくらいアツすぎる応援よろしくお願いいたします!!❤️‍🔥❤️‍🔥

 

 

 

 

 

 

 

それでは失礼します。