タイトル獲得️
こんばんは!
3回生マネージャーの松内里奈です。
先日ブログを更新した際に、
2023年に残された週末が7回しかないと言ったはずなのに、、
気づけばもう12月🎄
今日を入れた5回目の日曜日で年を越します🐇
早すぎる、、
1年ってあっという間ですね。さみしいです。
私は今年やり残したことがあるので、
絶対にやり切ります🔥
残り1ヶ月も全力で走り抜けます💨
さて、先日の北摂リーグの試合結果により、
関大対決が決勝戦で実現しました🥹✨
順位決定戦のため、
関西大学AはREDGROW、関西大学BはSOLEOから出場することになりました。
神田拓海学生コーチ(左)と重田倫太郎学生コーチ(右)
今年1年間REDGROWを学生コーチとして支えてくれた、神田拓海コーチの前日コメントです。
関西大学A(関大REDGROW)
監督 神田拓海
『今シーズンの集大成であるこの大会で、勝利を収めることでREDGROWとしてのプライドを見せつけたいと思います。
チーム一丸となって戦います!』
よく同じグラウンドで練習しており、
お互いに切磋琢磨しあうSOLEOとの戦いであり、
絶対に負けたくない相手、
勝たなければならない戦いでした。
この試合の1週間前から、
お互いのカテゴリーを意識し合い、
更に練習に熱が入りました。
📌 2023年度北摂リーグ
1.2位決定戦
関西大学A(REDGROW) vs 関西大学B(SOLEO)
11月26日(日)14:45ko
@関西大学中央グラウンド
スターティングメンバー
山下 川﨑 本間 梅村 鎌谷 橋本圭 正田 富田 福家 松村 桑山
サブ
山本 水谷 稲田 平井 山口隼 宮内 橋本晃
試合結果
関西大学A 3(1-0)1 関西大学B
得点者
橋本圭(川﨑)
宮内(松村)
山口隼(橋本晃)
今シーズン当たり前のように撮ってきた、
試合前の写真。これが最後です。
もうこの子達を撮れる事がないなんて、かなしい😢
私は変態なのでみんなの顔、様子を目に焼き付けました👀
試合前から少しずつ振り返りましょう⏬
ジョー、チラ見するなら入ればええのに
この勢いのまま、前半が終了し、
試合を1-0で折り返しました。
2点目
宮内(1年/三田学園高)のゴール!
この笑顔守りたい🥲たまらん
かわいいいいいいい( ; ; )
いろんな先輩に頭ヨシヨシ褒め褒めされるせんちゃん(19)
後半から出場した宮内ですが、
失点後すぐに1点を巻き返してくれました。
せんちゃんは可愛い見た目をしていますが、
侮ってはいけないランキング第1位
普通にシュートの音、えぐいです。
3点目
山口隼(3年/追手門学院高)の追加点!
しゅんやとはしこうのあざとコンビのゴール
交代してすぐにゴールをきめた隼矢スーパーすぎ。
4回生が嬉しそうな姿、本当に嬉しいです😊😊
以上の結果から、
関西大学Aが北摂リーグ優勝となりました🏆
閉会式では、
北摂リーグ会長正田拓海より、
シャーレが授与されました💫
会長ちょっとぎこちないスわ...
北摂リーグという、小さな大会ではありますが、
私たちREDGROWにとっては、
初のタイトル獲得でした🎖️
優勝ってこんなに嬉しいんですね!!😳😳
ジョー、嬉しそう
また、スクールのパパさんから
バナナとアクエリアスの商品をいただきました。
いつもご支援ありがとうございます!
美味しくいただきました😌💞
みんなPGで鍛え上げてるからしょうみ余裕
最後に、毎日REDGROWのメニューを考えてくれた
神田コーチを胴上げしました✨
噂によると、拓海がREDGROWの指揮をとる日は
岩切コーチよりも勝率が高いだとか...
練習で拓海に文句を言う選手は見た事がありません。
(しんいとりなにはみんな文句言うのに😡)
誰からも好かれる、圧倒的人間力の拓海、
REDGROWに無くてはならない存在でした。
そんな拓海に北摂リーグのタイトルを飾ろうと、
全員が一つになって戦った結果だと思います。
うまく言葉にできないけど、
本当にREDGROWって良いチームです。
この試合をもって、
REDGROWとして出場する試合は最後でした。
だんだん最後の○○が増えてきているような気がします。本当にさみしい。
ずっとこの毎日が続けば良いのにと思っています。
まだまだ皆んなに伝えたいことはたくさんあるので、残りの練習も常に全力で取り組みます!
マネトレブログもいっぱい更新します!
12月も頑張っていきましょう!!
それでは失礼します。
写真提供:関大スポーツ編集局
Final Competition
こんにちは!
2回生FCトレーナーの尾家諒子です。
毎晩布団にくるまるのが幸せな季節になりました❄️
早速ですが、直近2試合の結果報告です!
遅くなりすみません🙇♀️
10/14(土)
2023 The KSLアストエンジCup
グループリーグ第2戦
vs St.Andrew's FC
@東寺ハウジングフィールド西京極
スターティングメンバー
(後列) 大西 谷 打越 松名 髙橋哲 難波
(前列) 岡村 村井 衣川 細野 若尾
⚪︎2-1
⭐️岡村(打越)
⭐️谷(若尾)
前半37分
4回生打越のパスから3回生岡村が右足でゴール!!
あまり大きい声では言えませんが、股関節を痛めてしまうほど体を張った素晴らしいゴールでした!🤩
後半10分
コーナーから失点
そして後半13分
1回生若尾のクロスから1回生谷のヘディングゴール!!!
なんとしてもあと1点は欲しいという全員の思いを胸に、いや頭に、ナイス得点!!
「谷が頭で決める」
このマネトレブログで何回書いたか、、🫢👏
いつもありがとう!
11/3(金)
2023 The KSLアストエンジCup
グループリーグ第3戦
vs 神戸FC1970
@みきぼう第3
スターティングメンバー
(後列) 金原 打越 下雅意 山中 中島康 吉岡
(前列) 河岡 土井 五嶋 衣川 黒田
※なにか違和感あると思ったら背伸び約2名
△1-1
⭐️下雅意(金原)
この日はまず、白白赤という激レアな組み合わせに全員で驚くところからスタート。
序盤から攻めるシーンが多かった印象ですが、得点には繋がらないまま前半終了
すると後半10分
4回生金原の折り返しから3回生下雅意のゴール!!
公式戦初スタメンにして点決めちゃうあたり鳥肌立ちました!!流石です😆
めちゃくちゃ嬉しい✨
ですが後半32分に失点してしまいそのまま1-1で試合終了です
最終節は少し悔しさの残る試合となりましたが、グループリーグ負けなしの堂々1位!!!❤️🔥
決勝トーナメント進出決定です!!
FCの公式戦はまだ続きます。
でも、最大でもあとたったの3試合。
ついに今日!!!
🟢12/2(土)
2023 The KSLアストエンジCup準々決勝
vs 枚方FCカンテラ
14:00ko @たけびしスタジアム京都
油断は大敵ですが、
大学生として、関大FC2008として、
意地を見せましょう🔥🔥
少しでも長くこのチームで公式戦戦いたいです。
今日を4回生の引退試合にはしたくないです。
基本塩でサバサバしてるけど尊敬するところがいっぱいのマネージャーえいとさんとも、まだ一緒にFCを支えたいです。
1ヶ月ぶりの公式戦ですが
絶対に勝って、笑顔溢れる写真とともに後藤さんに勝ち報告をしましょう!!!
負けられない戦いがここにある
こんばんは!💫
2回生マネージャーの益田凜です!
11月も気づけば下旬。
朝はとっても寒い日が続いています🥶
体調不良に気をつけて過ごしていきたいですね!
本日は、先週行われた北摂リーグAグループと
Bグループの結果をそれぞれご報告させていただきます✊
今週も激アツな試合を2チームとも魅せてくれました🌟
まずは、
Aグループ第2節
関西大学A vs 大阪大学
13:00ko
@関西大学中央グラウンド
(後列)東谷 岸 鈴木 山崎 富田 寺尾
(前列)山口隼 松村 岡田 馬場峻 橋本圭
(左から顔が見える順で)山本 桑山 平井
本間(後ろ) 越智(前) 丹南 岡崎 三木郁
天気がとても良く、晴れた日の試合!
サブの選手の写真には気合十分の応援メンバーも!
少し季節外れの暑さを感じる中、キックオフ!
前半31分
右サイドからのマイナスクロスに山口が合わせるもバーの上!!隼矢さん惜しいです⁝( ;ᾥ; )⁝
その5分後、クロスから失点してしまいます。
0-1のまま前半を折り返します。
この試合に勝って、関大Bも勝って、決勝戦で紅白戦をしたい!
みんなの気持ちはひとつです。
後半7分に、
富田 鈴木 橋本圭out
丹南 平井 本間 in
そして後半24分には、
岡田out
山本in
北摂リーグの魅力のひとつは交代制限がないこと!
みんなが試合に出れます!
そして待ちに待った後半33分
山口隼のスーパーコントロールカーブシュートが決まる!
次は隼矢さん、決めてくれました👏
さすがですね!!!!!
後半34分には、
松村out
桑山in
でもう1点追加点が欲しいところでしたが、
試合は1-1の同点のまま終了しました。
そして、この試合引き分け以上でAグループ1位通過が確定していた関西大学Aチーム!
無事にAグループを1位で通過しました。
そしてその後すぐには、
Bグループ第2節
関西大学B vs 追手門学院大学
15:30ko
@関西大学中央グラウンド
の試合が行われました!
(後列)山田凌 池岡 佐藤 河野 宮原 梅村
(前列)福家 井上 谷口 武田 正田
(後列)松本 岡本 本田 村上陽
(前列)髙田西山 幸田 吉田侑生
関西大学Bの試合は少し気温が落ち着き、肌寒くなってきた時間帯での試合でした!
こちらでもしっかり応援メンバーが
写ってくれてます🤲´-
この試合も関西大学A同様、引き分け以上でグループ1位通過が決定する試合
しかしみんなはそんなこと気にしません。
勝てばいいんやろ
この一択。誰もが口を揃えてました。
この試合は早い展開で動きました。
前半15分に宮原が素早いドリブルからチャンスを作るも、ゴールならず
しかしその5分後である前半20分にコーナーキックから宮原が得点!!!
宮原、やっぱり決めてくれます😊
その後も積極的に攻撃し、各々の実力を発揮する関西大学Bチーム
しかし追加点のないまま1-0で折り返します。
メンバー交代無しで迎えた後半4分!
クロスからの失点で相手に1点を許してしまいます。
後半16分には、
河野、井上out
西山、吉田侑生in
2人選手を交代します。
この日多分応援の中で1番名前聞いたのが西山さんじゃないかなあ、と個人的に思っています!
愛されてますね💕︎
後半23分には武田さんのスーパースルーパスが炸裂するも、追加点に繋がりません。
後半30分にも選手を交代し、試合もいよいよ最終局面へ
福家out
幸田in
気温もかなり夕方にかけて低くなっています。
しかし、みんなの気合いは寒さなんかに負けません。
そしてチャンスは訪れます。
後半33分!!🤍
西山さんが持ち味のスーパードリブルから得点!
応援の力も相まってなのでしょうか、素晴らしい追加点を決めてくれました。
後半39分には、
武田、佐藤out
村上陽、本田in
後半41分には、
山田凌、宮原out
松本、岡本in
これでFPのベンチメンバーは全員交代し、次ベンチに戻ってくる時は試合が終わった時
2-1のリード中でも一切の油断は許されません。
後半40分を過ぎても池岡のスーパーセーブが連発され、チームのピンチを何度も救ってくれました😆
そして残る試合時間も僅かである後半49分!!
4回生松本侑真さんが素晴らしいゴールを決め、この試合は3-1で勝利という結果で終わりました✊
4回生の底力が見えた試合のように感じました👀
関西大学Bも無事Bグループを1位通過!
つまり、北摂リーグの優勝をかけた戦いは、関西大学同士となりました✨✨✨✨
嬉しいような複雑なような、でもやっばり嬉しい。
互いに鎬を削って欲しいですね!!
長々と書き連ねましたが、最後に告知です❕
📍11/26(日) 北摂リーグ順位決定戦
関西大学A VS 関西大学B
14:45ko @関西大学中央グラウンド
声出し、音出し応援ありの注目すべき1戦です!
ぜひご観戦ください!
そしてこれから更に寒くなります。
どうぞ皆様、ご自愛ください。
それでは失礼します。