今年初購入品と今後の予定 | その日暮らしBlog

その日暮らしBlog

逃げ癖あり&飽きっぽい性格から転職を繰り返すアラフォー崖っぷちフリーター。
趣味にお金がかかるので副業もぼちぼち頑張らなきゃ。
明日は明日の風が吹く~その日暮らし生活☺

おはこんばんにちは

にょろです🐍

 

最近ランニング関連の出費が続き

金欠気味のわたくしですが…

ついにGARMIN Forerunner 265を購入しました時計

 

※GARMIN Forerunner 265は

ランニングやフィットネス向けのGPSスマートウォッチです。

 

結局はベルトでいろんな色に変えられますが

周りは黒を選んでる方が多いので

デフォルトはホワイトにしましたニコニコ

 

仕事中も着用するので強化ガラスは必須!

ブラックとクリアのセットを選びました。

ゆくゆくはいろんな色のベルトも用意して気分転換楽しみます♪

 

 

 

 

 

 

ちょっと私にとってはお高いので

身の丈にあったスマートウォッチを...と考えてましたが

長く使うものだから奮発しちゃおうということで。

 

いやぁ...どうせ買うなら

伊万里ハーフマラソン前に買っとけばよかったです泣き笑い

 

何はともあれ今までよりも正確に

健康管理やペース把握ができるようになったので

また次のレースに向けて練習を頑張れます花

 

▼▽▼2025年走りたいレースはとりあえずこちら▼▽▼

●4月20日 平尾台トレイルランニングレース2025 (17㎞)

●6月1日 第11回信州安曇野ハーフマラソン

●多分10月 志賀島金印マラソン(10㎞)

●多分11月 福岡マラソン2025(初フル)

●多分12月 青島太平洋マラソン2025(フル)

※その他近場でファンランがあれば…

 

初めてのフルマラソンはやっぱり福岡がいい!

そして地元の宮崎でも走りたい!

 

出場が決まれば2ヵ月連続になりそうでハードですが

私は欲張りなので受付開始されたら

とりあえず二つとも申し込んでみる予定です歩く

 

ヘビヘビヘビヘビヘビ

 

最近ランニング中心のブログになってますが

もちろん本業&副業も頑張ってますよ。

 

先日2人目の新人ちゃんの教育が終わり

無事独り立ちしてくれましたニコニコ

 

やっぱり人に何かを教えるのって難しいし歯がゆいし声枯れるし

自分の担当コースを黙々と巡回する日々の方が気楽で楽しいですオエー

 

そして今日も今日とて本業の遅番終わりの深夜の副業中です。

眠くなるまでPCとにらめっこPC

 

隣からか上からか分からないけど

隣人のいびきがBGMです(笑)

木造アパート住みなのでめっちゃ聞こえますねー

 

遅番終わりは目が冴えてるので

いびきが聞こえてきても特にストレスを感じないのが幸いですにやり

 

そろそろAM6:00なので

いびきも静かになる頃でしょうか。

そしてトイレのドアを開ける音、トイレの水を流す音、

かかとで歩くドシドシ音が聞こえてくるはずです歩く

これがいつものルーティン笑ううさぎ

 

そんな一日の始まりを楽しみながら・・・

おやすみなさい

ふとん1ふとん2ふとん3