職業訓練で簿記とパソコンを学ぶ3ヶ月 その4 | ゆるい毎日がしあわせ ~Happy Seed~

ゆるい毎日がしあわせ ~Happy Seed~

片付けられない女の私が、
片付けの悩みを手放したら、占い師になるという
自分でもびっくりな人生です。

「タロット占い happy Seed」という名前でイベントで占い師をしています。

職業訓練の

応募書類もなんとか提出し

合格することができました。


場所によっては

書類選考

筆記試験

面接 まであるそうですが


私のハローワークでは

書類選考だけでした。



なんと

15名の応募に対して

二十数名の応募があったとかガーン



私が働いていた工場が

閉鎖されることによって

500人ほどの人が

失業することになりました。



みんな

これからどんな道をたどるのだろう。



職業訓練を一緒に受けようって

誘ってくれたパート仲間は

仕事が決まって

職業訓練を辞退しました。


人見知りのある私には

とても残念なことでした。


知ってる人が1人でも

いてくれるだけで安心だったのに悲しい



そんな私に

彗星のごとく現れたのが

最近親しくなったばかりの

ママ友でした。



偶然

職業訓練に応募していたのです。



彼女の息子くんは

私の次女と同じクラスで同じ部活。



これも運命のようだった。


出会うべくして

出会ったのではないかと思いました流れ星




タロットで現すと


カップの2




もしかして、

出会うのは運命だった?





そのママ友、Kさんと

職業訓練の説明会に参加しました。


職業訓練の説明や

雇用保険の支払いについてや

書類に書き込みなどしました。



入校式には

スーツ着用でお越しくださいと

告げられた。



急に言われても

私の体型に合うスーツは

簡単には手に入らなかった。


それなりのところで

それなりのお値段をだせば

準備できたでしょうが

一度か二度着るだけのものに

お金をかけたくありません。


私は

心を決めて

子供の入学式などに着る

セレモニースーツで行きました。




他の人はみんな

リクルートスーツでした。


こうして

職業訓練の初日は終わりました。



修了式もスーツ着用ということで

ネットで安いスーツを

購入しておきました。