石垣島4 | blog:kudoh

石垣島4

ユーグレナ石垣港離島ターミナルに、
いしがき島 星ノ海プラネタリウム -美ら星ゲート-がオープンしていました。
フェリー待ちの間にプラネタリウムを楽しめちゃう!
レクチャールームはソファにごろんとして天井を見上げると素敵。
何故かTeNQを思い出しました。
八重山諸島の星に纏わる昔話や、八重山の星空の紹介など、八重山のハブターミナルらしいプラネタリウムでした。

石垣港離島ターミナル近くのひらのやさんにランチに行きました。
八重山のお蕎麦は八重山そば!と云うイメージなので、日本蕎麦は珍しいです。
ランチサービスの精進天丼セット(のたぬき蕎麦をざる蕎麦に変えて頂いたの)にしました。
精進って言葉に惹かれたのですが、天麩羅がお野菜中心の天丼で、工藤的には非常に有難い!!!

改めて!フルスト原遺跡に行きます!
急に雨が降って、止んで、虹が出ました!
これはフルスト原遺跡に辿り着ける前兆かも⁈とか思っていましたwww
北の入口をあっさり発見!
南の入口より北の入口の方がわかりやすいそうです。
調べてから行くって大事だなぁ(⌒-⌒; )
道は広く、気持ちいい森林浴をしながら到着!
前回のは何だったんだろう、、、
広いー!雨が上がってお天気良くて最高!!
植物には
説明があったり、芝は短く整えられていたりと確り管理されていて、工藤の云っていた夏は草が茂って見つけづらい的な事は全くありませんでした(^_^;)
石塁を見ていると、確かにお城跡と云うより集落跡な感じがします。
オヤケアカハチのお家はここではなかったのかもしれませんね。
大浜公民館周辺と云う説もあるそうです。
平成12年度に復元された石積み、2号石塁。
展望広場とありますが、特に小高い場所もなく、???と思いながら歩いていると、
わぁー(´∀`*)
宮良湾がー!!!
フルスト原遺跡は高い所にあったんですね。
そう云えば北の入口を目指して歩いた道は緩やかな坂でした。
少しづつ登っていたんですね。
場所はお城跡っぽいなーwww
でもきっと集落跡なんでしょうね。
南の入口が何処かも気になったので、南に抜ける帰り方をします。
南はちょっと足場悪いです。
ひらけてはいますが、ここに道があるとは気付き辛いかも、、、。
南の入口からの方が390号線は近いんですけどね。
って云うか
ここは何処だったんだろう?
今回来た場所との位置関係がよくわかりません(^_^;)
(2021年12月追記→穴は戦時中の弾薬庫らしいです)

大浜小学校の横を通ると、小学校のヤギが勢いよく寄ってきてくれました!
可愛い!と思ったら、
フェンスに身体を擦り付けて立ち去ってしまいました( i _ i )
人違いだったのかな?誰か待ってたの?

オヤケアカハチの足跡があると聞いたので見に行きました。
どれ?
クレーターがいっぱいでわかりません(~_~;)
満潮かな?
ザッパン!ザッパン!しています。
足跡は海に隠れちゃってたのかも知れません。

ランチにリハロウビーチさんに行きました。
素揚げ野菜カレー。
素揚げ野菜がめちゃくちゃ美味しいっ!
こちらのお店のお野菜は基本的には島野菜だそうです。
地物の美味しいさですね。
景色も良く海を見ながらゆったりランチが出来ました。
あまりに美味しかったので、モーニングにも行ってみよう!と云う事になり、
翌朝もリハロウビーチさんに伺いました。
島ベーコンとグリル野菜とゴルゴンゾーラとバケット!(の島ベーコン抜きwww)
バケットは手掴みでゴルゴンフォンデュソースをディップ。
ゴルゴンゾーラチーズが濃厚!
カリカリのバケットがしっとりして、でーじまーさん!!
グリル野菜もディップ、、、美味しい!けど!グリル野菜は何もつけないで島野菜の味を堪能しました。
そうしたらゴルゴンフォンデュソース余っちゃいそうだったから、みんなにも食べて貰いました。
友人達も美味しい!美味しい!と大絶賛!
友人が食べていたTHE MORNING、ベーコンが美味しいそうです。
もう1人の友人が食べたフラットオムレツとシードルパイとポテトマッシュ、オムレツもポテトも見当たりませんが、たっぷりなお野菜の下に隠れていました。
シードルパイが美味しかったそうです。

オリオンビール(オリオンドラフトビール)で有名なオリオンさんから発売されているオバァ自慢のさんぴん茶発見!
オジー自慢のオリオンビール♩
じゃなくて
オバァ自慢のさんぴん茶♩
オリオンさんって清涼飲料も出していたんですね、さんぴん茶とお水とレモンティー。
オバァ自慢のさんぴん茶は、爽やかだけど、まあるい感じで後味も渋くないので気に入りました!
もう1本購入して平野線に乗ります。
左側の1番前の席に座れたよヾ(๑╹◡╹)ノ"
アップダウンがあるから、下りになると鮮やかな海が見えます!!
明石のバス停の前の道。
南国っぽーい!
日の出と夕日の見える里の一本松と展望台。
この展望台から太平洋と東シナ海が見えます。
去年、夕日を見に来ましたが、ふたつの海が見えると不思議な感じがしました。
太平洋はちょびっとしか見えないのですが、狭い場所に立っている様な錯覚でふわふわします。
ムラサキサギの子供が歩いているのでバスもゆっくり。
大人になるともっと紫色がはっきりするそうです。
飛んだっ!
クラクション鳴らしたりしないで、待ってあげる運転手さんの優しさ素晴らしいです!
工藤が車窓から写真撮っていたら、景色がいい場所ではゆっくり走って下さったり、降りる方々にも気遣いが凄くて、素敵な車内で楽しく過ごせましたが、もう目的地平久保崎灯台!
平久保崎灯台入口に移動販売車がありました。
何度か来ていますがはじめて見た気がします。
向かいには平久保遠見台。
平久保遠見台を含む19ヵ所の遠見番所が先島諸島火番盛として国の史跡に指定されているんですって。
平久保遠見台は私有地なので入れません。
オオムカデもいるとかいないとかで危ないそうですよ!
先日の平野ビーチが見えます。
石垣島最北端 平久保崎灯台。
灯台の奥に見えるのは大地離島(ダイチバナリジマ)です。
潮が引いていれば歩いていけるらしいです。
内側から発光しているのかと思う程のエメラルドグリーンは眺めていると、今も未来もどんどんキレイになってゆくみたい。
心が洗われるってこんな感じなんだろうなぁ。

続いて玉取崎展望台へ行きました。
駐車場の前にあるぱいぬしま氷菓 タマトゥリー商店さん。
島アイスキャンデーのお店ですが、工藤はこちらの島バナナミルクのスムージーが大好きヾ(๑╹◡╹)ノ"
竹富島のirune-re.さんと似ているなぁと思ったら、irune-re.さんが竹富島から玉取崎に移転されてタマトゥリー商店さんになったそうです。
ありゃ?じゃあ竹富島にirune-re.さんはもうないんですね。
駐車場から展望台に向かう途中の道から見える海がすでに綺麗すぎ('◉⌓◉’)
赤いお屋根が展望台。
展望台から見える伊原間の海。
伊原間へは子供の頃から何度か海水浴に行っていましたが、去年行った時には普通にウミヘビがいてこわくなってしまいました( ;´Д`)
お天気がどんよりしてきましたが、それでもこの海の色っ!!
土砂降り開始の5分前でパライバトルマリンを思わせる海の美しさ!
夏の石垣島!流石です、お見事!!


ビーチの名前はわかりませんが、奇岩のあるビーチに泳ぎに行きました。
ハイシーズンなのに、工藤達を含めて3組8名しか海水浴をしている人は居ませんでした、穴場と呼んでも良いビーチかも?
泳ぐ前にお散歩。

不思議な形の岩がいっぱいあります。

なんだか岩をいくつも見ていると可愛らしく思えてきました。
弧を描いた遠浅のビーチの波打ち際を端から端まで歩きました。
汗だくになったけれど、めちゃくちゃ気持ちいい!!!
歩きながら、魚が泳いでいるのも見えてしまう綺麗な海でした。


続く