主将です。

 

前回の投稿、国旗掲揚のこと書いていて思い出した!

 

通っていた中・高には、

「毎朝、朝に掲揚台に国旗を揚げる、夕に国旗を降ろす時間が1分だか2分だかあって、『君が代』が校内放送で掛けられ、その間は掲揚台の方に向かって直立不動で立っていなければならない(たとえ部活で絶好球が目の前に飛んできた瞬間であっても、君が代がはじまったら、動いてはいけない)」

っというシキタリがあってさ。

 

……で、この国旗を「君が代」の演奏テープが終わるのに合わせて揚げ終わる、降ろし終わるよう、ゆっくりと紐を引く操作をし、キレイに折り畳んで収納する係を、中2の頃だったかな? 半年くらい担当してたんだよなぁ。

 

風紀委員がその担当なんだけど、

なんで風紀委員などという、

まったく相応しくない係になってしまったのか、

今となってはまったく思い出せない……。

 

そういや、

修学旅行がない代わりに何泊か山の中で過ごす

団体訓練なるものが毎年春秋にあって、

朝、「起床!」のコールがあるや、

5分以内に宿舎の玄関前に集合して

「第〇班総員△名現在員◇名以上なし!」

とか点呼報告をして、ヘンテコな体操を

みんなで行わなければならない

……そういうカラーの学校だった。

 

今思えば、主将に合うわけないんだよな(苦笑)。

 

卒業できただけで、100点です!