昨日、日曜日は朝10時から教室を開けて、定期テストの質問対応を行っていました。

 

↑10時過ぎの写真。全員男子でビックリ(笑)

 

 

いや~…個人的なことで恐縮ですが、先週はさんざんでした。月、火と学校を休んだ息子の風邪が自身にうつったまではいいんですが、悪寒がいまだに続いていて…。

 

過去、息子がコロナになってもインフルになっても自分にはまったくうつらないので、自分はそういうものとは無縁な体質なんだと高をくくっていたのがいけなかったんでしょうか。もう少し自己管理をしっかりせねばと反省しているところです。

 

症状としては、水曜の夕方ぐらいから土曜日まで微熱が続き、そのあと熱は下がったものの、悪寒や発汗、咳、タンがあり、とにかく体がダルい状態で。それでも日曜には行かないと!と、気合いでやってきました。

 

なぜかと言うと、木曜日辺りに、息子のようにかわいがってきた卒業生のはると君から、使い方がわからずずっと放置していたインスタに突然DMが届いたからです。

 


 

確か、テストが近くヤバいですみたいな内容だったかと。

 

***************

※注

いまも内容を確認しようとスマホの操作を試みるも、その画面まで行けません汗

じゃあなんでインスタをやってんのかって?

昔、息子と撮った写真をいくつか載っけたんですよ。でもそのとき覚えた操作はもう全部忘れました。なのでこちらをフォローしてくれてもこちらからアクションを起こせませんのであしからず!はると君のは、来たDMに即返事が書けるような仕様になっていたので返信ができました。正直ストレスなのでアプリを消してもいいんですが、息子との昔の写真も消えてしまう気がしてそこまではできません。はぁ~…

***************

 

だったら日曜に来たら?午後からは中学生が来るから午前なら教えられるよと返すと、用事がはいらなければ行きます!みたいな返信が。

 

(「用事がはいらなければ」だって?…別にこっちがお願いしているわけじゃねえんだよムキー!)

 

とキレかかるも、はると君はこんなのはフツーなので「じゃあ待ってるねニコニコ」と大人の対応で返す。

 

 

日曜日、寝すぎで朝4時に目覚めるも、変わらず悪寒がして思いました。

 

(約束するんじゃなかった…。熱はないが…ダルい…。でもはるとが来るって言ってたし他にも来るかもしれないからな…)

 

10時半、十数人が来て自習に励むも、はるとの姿は無し。(あんのヤロウ…)

 

11時少し前、スマホにDMが。「寝坊しました はると」(コ…コンニャロ~…)

 

11時過ぎに慌ててやってきたはると君。自分の目の前の席を空けていたので手招きして座らせる。「お前さあ」と言いたいのをぐっとこらえる。

 

(落ち着け。令和だぞ。みんなマジメに勉強しているぞ。あっちに女子もいるぞ。またコワイ言われるぞ~!!!)

 

「よう、久しぶりニコニコ!元気だったかい照れ?」(がんばった!がんばったぞオレ!)

 

「ああ、まあ普通に」(クッ!なにそのぶっきらぼうな感じ!まずは寝坊したこと謝れよ!)

 

「わかんないところあるんだろ?教えてやるから出してみな」(抑えて!抑えて!)

 

「ああ、今はないです」(ないんかい!)

 

その後、1時間半ほど勉強していったでしょうか。ちょっと目を離したスキに帰ってしまったのか、もういなくなっていました。

 

 

はぁ~…ヤレヤレ…相変わらずだ…ぼけー

でもあんな感じなのになぜかこっちを慕って来てくれる。居心地がいいのかなほっこり