from工藤
中3に数学を教えていたときのこと。手を変え品を変えてやり方を説明するも、なかなか覚えてくれないのでだんだんイライラしてきて、、、
「あのさ…さっきから何回言えば分かるの?なんでこんなのも解け…」
(あ!危なっ!
セ~~~~フ。危なく言うところだった。「なんでこんなのも解けねえんだよアホ!」をギリギリで回避した。最近はややこしい時代だからな。今のは不適切発言になるところだった…)
そのときすかさず女子のKちゃんが言った。「先生、いま…」
「…え
」
「いまなんて言おうとしたんですか?」
「いやいや何も…」
「いま、なんでこんなものも解けないんだって言おうとしましたよね」(クラス笑)
「いやいや言ってないから」
「いや、ほとんど言ってましたよ。多様性の時代なのに…」
「言ってないよ!そんなこと思ってもいないから…。バカだなあ…ほらやるぞ!」